具体的な業務内容
【ふじみ野市/転勤なし】病院内の薬剤師《残業月10h程/年休113日/車通勤可/賞与3.4カ月分》
【1日7時間勤務・残業月10h程・転勤なしで働きやすい環境/保育所完備・借り上げ社宅適用も可能】
【はじめに】
リハビリテーション機能を中心に地域中核病院として運営をしている当院にて、病院内の薬剤師業務をお任せします。
【業務詳細】
■内服薬、注射薬調剤、院外処方箋の確認、病棟で薬剤管理指導業務、定時薬の配薬
■院内の委員会活動 栄養サポートチーム、感染委員会、医療安全委員会ばどに参加
【働きやすい環境】
・自転車、マイカー通勤可
・休日:4週7休(日祝固定でお休み)
・有給取得率100%でいつでも取得できる体制です。ご自身の予定に併せて、お休みの日は電話の電源を切ってOKです。
・残業時間:残業月10h程
【当病院の方針】されたい医療・されたい看護・されたい介護
当院にお越しいただいた皆様に、すべて満足していただけるサービスの提供、すなわち私たち自身がされたいと思う医療・看護・介護のサービスを目指します。
【当院の取り組み】
当院の「ナラティブホスピタル」が、このたび2015年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。患者様・入居者様・利用者とスタッフで紡がれる物語が高く評価されました。
【ナラティブホスピタルとは】
“ナラティブ”とは 英語で“物語”という意味です。
患者さんは病気や障害のみで生きているわけではありません。
患者さんたちにも、今まで生きてきたその方だけの“物語”、そして今を生きてる“物語”があります。
一人の患者さんを看ていく(診ていく)上でその人の病歴だけではなく、その人のいままでの人生の“物語”を知ることが大切だと私たちは考えます。その考えのもと、当院では患者さん・家族・病院スタッフでその人の“物語”をつくるお手伝いをさせていただいています。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例