具体的な業務内容
【中目黒】人事(労務)◆平均残業10〜20時間程・年間休日124日/幅広い経験を積むことが可能
■担当業務:
労務業務をメインに、一部総務業務も担当いただきます。
単なるオペレーションに留まらず、広い視野を持って、主体的に業務を推進していただきます。
人事として幅広い経験を積みながら、共に組織の強化に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております。
■業務詳細:
【労務業務】
・給与・賞与計算(システム:人事労務freee)
・勤怠管理(システム:KING OF TIME)
・社会保険・労働保険等の手続き・管理
・企業型確定拠出年金関連
・各種申請手続き
・就業規則・社内制度の整備 など
【一部ご担当いただく総務業務】
・安全衛生管理
・防火・防災管理・
・在留資格手続き
・各種リース契約
・各種保険手続き など
※勤怠管理や社会保険手続きなどの一部実務は派遣スタッフが対応します。
その確認および関連する計算業務、また派遣スタッフのマネジメントもお任せします。
※グループ会社の労務業務も担っており、幅広い業務経験を積むことが可能です。
※適性に応じて、業務範囲を段階的に広げていただきます。
当社は2024年10月より給与計算・社会保険手続きを内製化いたしました。
まだまだ課題が残っている状況で、積極的に業務整理や業務改善を行っていただける方を募集しています。
■組織構成
マネージャー1名、メンバー1名、派遣社員2名
└マネージャー:人事考課・規約改定・賞与規定等
└メンバー:採用業務
└派遣社員:労務担当
■就業環境:
年間休日124日
平均残業時間10〜20時間程度
■同社グループについて:
同社は1919年にスタートいたしました。創業当時は、アーティストや趣味で絵を描く方々に絵の具やキャンバスなどを販売しておりました。戦後は“商業デザイン”という概念が拡大し、デザインツールの取扱いを始め、デザインマーカーや工業デザイン用の定規など、海外の優れたデザイン技術の輸入・伝承とともに事業を着実に拡大して参りました。なかでもコピックは世界70ヵ国以上に出荷をしており、デザイン・教育分野や、イラストレーション・マンガ・絵画からホビー・クラフト系等幅広い分野で愛用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成