具体的な業務内容
【東京/在宅可】新規研究テーマの創出に向けた企画・調査◇契約交渉経験がある方/フルフレックス◇
【契約交渉経験がある方/国際社会貢献度の高い天然資源事業/全社的にリモートワーク制度を導入】
■募集背景:
これまで新規研究テーマの創出に向けた企画、調査業務をサポートができるポジションおよび人員がなく、技術開発を推進する上での課題でした。
その課題を払拭するため採用を行います。
■業務内容:
e-テクノロジー・イノベーションセンターは研究開発専門の組織であり、地球環境の問題に取り組む環境対応型事業の実現を通して社会に貢献することをミッションとして活動しています。
2024年に発足した比較的新しい組織で、自社の実験設備などの研究施設は保有しておらず、大学等の外部研究機関との共同研究などによる、オープンイノベーションを活動の中心としています。また、提携先は海外の大学やコンソーシアムなどグローバルに展開しています。
スピード感を持って研究開発を実施し、常に新たな研究テーマの企画、創出を行うことが必要であり、これを支える重要な役割を担っていただきます。
(1)新規研究テーマの創出に向けた企画、調査業務
・新規研究テーマの企画および立上げに参画し、将来的な事業性評価、ポテンシャル推測などを実施
・業界、最新の研究開発の情報収集、整理、新規研究テーマ企画への活用
・先行特許調査や業界動向調査などの知的財産に関わる情報収集、分析
(2)研究開発プロジェクト推進業務
・各研究開発プロジェクトの予算管理、進捗管理、リスク管理など
・大学等の社外機関との契約のレビュー、チェック、交渉
・契約相手との知的財産に関する条件の検討、助言
・資金調達の企画・実行
・研究開発の提携先などステークホルダーとの関係構築
(3)その他、直属の上司の命ずる業務
■ミッション:
地球環境の問題に取り組む環境対応型事業の実現を通して社会に貢献すること
■組織構成:
マネージャー1名:50代男性
メンバー4名:60代男性1名、50代女性1名、40代男性1名、30代男性1名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等