具体的な業務内容
マーケティングテクノロジー PM◆10年連続増収増益の安定基盤/英語力を活かせる/フルフレックス
■□10期連続増収増益の世界を代表する音楽企業グループ/今後の事業成長に必要なマーケティング革新への道筋を切り開くPJの企画・推進等/実働時間7.5H■□
■業務概要:
事業会社の立場で、テクノロジーを駆使した新たなマーケティング手法の導入をリードしていただきます。最新テクノロジー知識だけでなく、事業内容や業務プロセス&競合を含めた市場環境を深く理解した上で、現場の実態を踏まえた建設的なPJを企画し、関連部署責任者への働きかけなども進めていくことになります。従来のマーケティングテクノロジーである公式サイト・キャンペーンサイトの構築や、ECサイトとリアル店舗を横断するITソリューションの導入、各チャネルを横断した顧客理解の深化などを着実に進めながら、今後の事業成長に必要なマーケティング革新への道筋を、自ら切り拓いていくポジションです。PJの企画・推進にあたっては、ユニバーサルミュージックグループ本社(LA)のITチームと密に連携することで、グループ全体でのIT戦略やロードマップに基づいて、具体的な実行計画に落とし込んで行くことも必要です。
■職務内容/役割:
・統合顧客基盤(CDP: Customer Data Platform)にファンの行動情報を集め、エコシステムを見える化
・ファンジャーニーを基にして、最適なWebフロントやSNS接点を準備すると共に、マーケティング活動によるファンの増減や、エンゲージメントの変化を評価できる仕掛けを整備
・最新マーケティングテクノロジーの実効性を試行・評価し、UMJ標準マーケティングソリューション群を拡充
・事業方針に基いた戦略的ITプロジェクトのプロジェクトマネジメント(リソース、予算、課題、リスク 他)
・グローバルITチームin LA、UMJ業務部門、UMJ-IT本部のチームメイトと連携し、業務アプリケーションの構築とプロセス改革を推進
・高品質のITサービスを維持していく為の、外部ITベンダーの適切なマネジメント
■働き方について:
リモートワークと出社のハイブリット型の働き方を取り入れております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例