具体的な業務内容
【春日部】土木施工管理(部長候補)公共案件メイン/春日部市内案件9割の地域密着企業/転勤無/車通勤可
〜地域に密着して働ける/埼玉県や春日部市の公共事業案件多数(舗装、構造物、水道工事等)/出張ほぼ無/年齢上限のない再雇用制度有/常駐なしで働きやすい環境/売上安定〜
■業務内容:
公共工事の元請施工を主体としている同社において、現場監督として施工管理をおまかせします。
・施工計画作成・工程管理・品質管理
・出来形管理・竣工成果物(書類)作成・発注者との協議
・協力会社との協議・実行予算作成・工事原価管理
・一部測量業務
■業務のポイント:
・埼玉東部の案件が中心です(春日部市・越谷市)。比較的遠い現場でも八潮や、足立区等、お住まいから通っていただくことができる範囲です。常駐案件はないため、落ち着いて業務できます。
・埼玉県や春日部市の公共事業案件が多く、舗装、構造物、水道工事に携わります。
・基本1人1現場で修繕工事等については2〜3現場をご担当いただく場合もございます。
・工期は8カ月〜1年ほどのものが多いです。
・現場の管理業務に加え、監督業務も行っていただきます。特に公共工事の場合は書類作成対応も担当するので、基礎的なパソコンスキルは必要です。
■配属部署:
工事部には代表取締役社長(31歳)含め、6名在籍しています。年齢構成は、他に50代後半2名と30代後半1名、20代前半2名です。
期間工として、秋田県などの地方から7〜8名の技術者が毎年半年ほど在籍されています。
■働き方:
残業は月によってまちまちですが、閑散期は月の残業時間が5時間程度の時もあります。
■再雇用制度有
65歳が定年で定年後も働く意欲がある方であれば年齢上限なく再雇用として働いていただけます。
(定年後1年ごとの契約更新)
■当社の特徴:
・会長が大手建設会社出身のため、前職の関係での縁で埼玉県や春日部市より直接受注しています。また工事対応の評判により、公共工事のみならず民間工事の依頼も増えており、公共と民間の両方の工事を担当することができます。
・工事対象箇所は、春日部市内が9割で市外が1割を占める地域密着企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例