具体的な業務内容
【東京】VMDデザイン※大手案件多数!創業90年以上の優良企業◎年休127日/20代〜30代活躍中!
〜JR原宿駅より徒歩5分!/創業90年以上/有名ブランド、大手百貨店など数々の商空間を手掛けるクラフト集団!平均勤続年数18年/働き方◎年休127日/土日祝休み〜
◎クライアントのニーズを理解し、それに応じた空間を創造するクリエイティブデザイナー職です。
◎店舗や展示会ブース、公共スペースなど、多岐にわたる空間演出に関わっていただきます。
◎商業施設やアパレルショップのデザイン業務をお任せします。
■業務内容
空間演出のプロフェッショナルとしてクリエイティビティを発揮できる仕事です。
◎百貨店、大型量販店、専門店などにおけるディスプレイに関するデザイン業務
◎商業施設におけるディスプレイデザイン、ショーウィンドウ、店舗装飾・演出、VMDなどのプランニングやプレゼン〜設営の立ち合い、引渡しまで。
※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】、就業場所の【変更の範囲:会社の定める事業所】
■仕事の特徴
アパレル業界をはじめ、様々な業界からのオーダーがあります!新商品の販売やお店のデザインの刷新をお考えのお取引先様からご要望お伺いし、
内装・ディスプレイ・什器などのデザインへ反映していきます。デザイナーとしてのセンスやアイデアを存分に生かせるお仕事です!
※制作例
https://kyoya.co.jp/works/
■顧客について:顧客ごとに担当する場合、物件の規模で担当する場合があります。
■案件を担当する期間:3か月〜半年ほどになります。※時期がかぶった場合は掛け持ちの場合もあり。
■教育体制:基本的にはOJTとなりますが、社員一人一人の個性を大事にししっかりとカバーしていきます。
■組織構成:メンバー4名在籍(30代課長、女性20〜30代3名)、役員1名(ハイブランド担当)
今回は経験者として役員直属で案件に関わっていただける方を想定。
■当社の特徴
BEAMS様とマネキンを共同監修しており、BEAMS様全店舗にて当社のマネキンを使用して頂いております。
今以上にクライアントの期待にお応えできるよう、フレッシュなデザインと斬新なアイディアを融合させ、更なるクリエイティブ集団となることを目指しています。
変更の範囲:職務内容欄記載
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等