具体的な業務内容
未経験歓迎【秋田市】環境プラントオペレーター〜年休165日/資格取得費用全額補助/UIターン歓迎〜
〜資格取得費用全額負担!/マニュアル完備で未経験から手に職つけられる/UIターン歓迎/事業安定性◎〜
■業務内容:
リサイクリングワーフ秋田事業所(秋田県秋田市向浜)にて発電型産業廃棄物処理施設の運営・維持関連業務に携わっていただきます。
・プラント施設内の清掃・保守点検業務
・搬入された産業廃棄物の荷下ろし補助・焼却炉への投入作業
・天井クレーンによる産業廃棄物の炉内への供給作業(特別教育の受講および修了後の業務)
・フォークリフトやローダーおよびバックホウなどの重機の運転作業(資格取得後の業務)
■入社後のサポート体制:
・入社後1ヶ月間は日勤のみにて、先輩社員の付き添いのもと設備の知識の習得・点検業務を実施します。
・基本的な作業はマニュアル化されているため、技能職が初めての方も安心して業務を覚えていたくことができます。
・まずは設備を覚えることから始め、清掃作業および廃棄物の投入作業をメインに業務を行っていただきます。
■身につくスキル:
・フォークリフトや各種車両系の資格(当社全額負担にてフォークリフト資格取得することが可能です。)
・その他産業廃棄物に関する研修等を用意しており、専門知識を身につけることが可能です。
■組織構成:
・現在は1班5名の3班構成で業務を行っております。うち7割が未経験から入社し、活躍しております。
※前職にて調理師や介護職などをご経験されていた方でも入社後活躍しております。
・30代〜40代が中心の組織で、20代も2名在籍しております。
■働き方について:
(1)8:00〜20:00(休憩120分)、(2)20:00〜翌8:00(休憩120分)の2交代制での勤務です。
4勤2休の交代制を取っており、(1)×2日間→(2)×2日間→休み×2日間のローテーションでの勤務になります。
■事業の特徴:
産業廃棄物処理は景気に左右されづらく、安定した需要が見込めることが事業の強みの一つです。加えてカーボンニュートラルやSDGsの動きから需要が微増したことも売上背景にあると考えています。
また当社では低濃度PCBをはじめとする他社ではなかなか処理をできない廃棄物の処理も可能となるため、近隣地域に限らず首都圏のお客様からお問い合わせが入るなどマーケットを拡大していることが業績好調の要因です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例