具体的な業務内容
【横浜】IT企画・運用(プラント建設業務効率化・BIM推進等)※千代田化工建設G/昨年賞与7か月
\国内トップクラスシェア・スタンダード上場千代田化工建設の100%グループ・就業環境◎年間休日123日/
■業務内容:
本社にて、エンジニアリング会社の設計・工事部門が使用するITツールの企画・導入推進・運用管理を担当いただきます。
国が推進する建物の3Dモデルに関連情報を統合管理するBIMやDXにも力を入れており、ツールの選定・検証から導入・運用管理まで一貫して担当できます。
■業務詳細:
◇社内業務改善のためのIT 利活用計画策定・推進
◇設計・施工・品質管理業務の DX 案件のリード
◇BIM(Building Information Modeling:属性情報を持った 3D モデルを構築するシステム)の推進・運用のリード
◇全社 IT 予算の予実管理
※BIMとは?
Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略で、建築物の設計から施工、維持管理まで、建築物のライフサイクル全体を情報で管理する手法のことです。
企画、設計、施工、維持管理など、各段階で得られた情報を一元的に管理することで、設計変更や修正作業の効率化、施工段階での手戻りの削減などが期待できます。
■将来的なキャリアステップ:
IT 部門でのマネージャ候補として、主に以下の業務を担当頂きます。
・経営計画達成を実現するための組織運営(人員計画、教育、運営改善含む)
・ 全社 IT 予算の計画策定・評価・予実管理
・ グループ全体の DX 戦略ロードマップに基づいた DX 案件のリード
■組織構成:
現在、計25名の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。
■当社について:
2023年4月より千代田化工建設のグループ会社3社(千代田工商、千代田テクノエース、千代田システムテクノロジーズ)がこれまでそれぞれの分野で培ってきた高い技術力・オペレーション力や知見・実績を融合させ、グループシナジーを最大限に発揮し、永続的な発展に向け邁進するために合併し、誕生しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境