具体的な業務内容
【守口市/転勤無】※第二新卒歓迎!生産設備のルート営業/リピート率99%/残業15H/駅チカ
〜リピート率99%で提案しやすい/生産設備機械のルート営業/転勤無し・/長期出張なし(1泊程度)/残業月平均15時間と働きやすい環境〜
メーカー様に向けた、自動化・省力化の手助けとなる生産設備の提案を行います。半導体製造装置、飲料ボトル充填機、絵の具箱詰め機等様々な製品を顧客に届けています。
■職務内容
・販売製品:オーダーメイドの生産設備・生産設備の改造やオーバーホール(設備や機器を分解して新品同様の機能に戻すこと)など
・顧客:食品、医薬品、日用品、医療器具メーカーなど様々な業界に顧客がいます。パナソニックホールディングス、日東電工、東レエンジニアリングなど大手取引も多数です。
・担当者数:既存顧客をメインに30-40社ほど担当頂きます。
・担当エリア:関西、愛知、三重
→出張もありますが基本的には日帰りで、宿泊があっても1泊のみです。
・営業スタイル:基本的には既存顧客メインです。新規顧客も展示会での獲得のため、新規開拓などはございません。
・納期:半年から2年ほどです。
<営業の流れ>
・ニーズの確認→見積もり→お打ち合わせ→部品の納入・納期管理→試運転→アフターメンテナンス
・オリジナルのニーズに対して、最適な提案となるように綿密な打ち合わせが必要になります。方式は訪問だけでなく、WEBで行うことも多いです。
・社用車で直行直帰いただくことも可能です。
■教育体制
・入社後半年〜1年程度は外部研修や社内OJT研修を通して、製品や機械図面、営業の仕方を覚えて頂きます。その後先輩に同行しながら徐々に引継ぎ、数社担当頂きます。3年を目安に一人前を目指します。
■同社の強み
・同社では、製品の仕上がりの質の高さと、納期遵守の2点で顧客から高い信頼を得ておりリピート率99%を誇っています。その観点から生産設備のみならず部品の製造などもご依頼いただいています。
・業界問わず、工場設備の自動化・省力化は進んでいるため、売り上げが安定しており今後も需要の拡大が予想されます。
■組織構成
・営業部には5名所属しています。(30代3名・20代1名・50代営業事務1名)中途入社も複数いますのでご安心ください。
■評価体制
・ノルマはございません
・定性、定量双方をもって評価するので結果だけでなく行動やプロセスも重要です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成