• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社いすゞテクノの求人情報(【藤沢】生産設備の施工管理(メインは藤沢工場内作業)/いすゞ自動車Gr/月平均残業10H/#17【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社いすゞテクノ

    【藤沢】生産設備の施工管理(メインは藤沢工場内作業)/いすゞ自動車Gr/月平均残業10H/#17【dodaエージェントサービス 求人】

    【藤沢】生産設備の施工管理(メインは藤沢工場内作業)/いすゞ自動車Gr/月平均残業10H/#17【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/27
    • 掲載終了予定日:2025/09/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【藤沢】生産設備の施工管理(メインは藤沢工場内作業)/いすゞ自動車Gr/月平均残業10H/#17

    【賞与支給5ヶ月分以上/東証プライム上場いすゞ自動車100%グループ会社/いすゞグループの案件がメインで業績安定】

    ■同社について:
    東証プライム上場のいすゞ自動車の100%出資会社です。いすゞ自動車工場内のエネルギー供給設備の維持管理、切削工具・作業工具の供給と一括管理および生産設備の製作と保守等、幅広い分野で事業展開をしており、いすゞ自動車をはじめ、国内外のいすゞグループ各社、および多くの製造会社への”ものづくり”に貢献しています。

    ■業務内容:
    いすゞ自動車の生産部門に対する営業・工事・物販の手配業務をお任せします。基本的には藤沢工場構内での業務となります。物品の購入手配や規模小さい工事、例えば安全柵設置や床面補修、等を担当した後、少しずつ規模の大きい工事を対応していきます。

    ※工事手配:
    いすゞ自動車の担当者及び工事業者と現場の確認、調整等を行い、安全に工事ができるように管理します。

    ※物販手配:
    いすゞ自動車の工場内で必要な資材や備品の注文を受け指定場所へ納品します。

    ■働き方:
    ・休日出勤頻度:月3〜4日程
    ・出張:関東近郊に日帰り・1~2泊がメイン。※但し、受注した工事の内容によっては遠方への長期出張の可能性があります。

    ■入社後の流れ:
    ・OJTを通じて業務をマスターしていただきます。いすゞ自動車工場内のルールや担当する工場レイアウトや設備について現場を確認しながら覚えてもらい、工事や物販案件を先輩担当者と一緒に対応して覚えていきます。
    ・最初の3カ月は、基本的なルールやシステム入力作業を中心に覚えていただきます。その後に担当する業務を少しずつ覚えてもらい、経験にもよりますが半年〜1年で難易度の低い案件については一人で対応できるように育成していきます。

    ■組織構成:
    ◎人数:17名 ※課長含む/雇用形態問わず(出向、派遣等含む)
    ◎年齢構成: 30代2名、40代2名、50代7名、60代6名
    ◎男女割合:男性9:女性1

    ■やりがい:
    ・いすゞ自動車と一緒にいすゞ自動車の生産性向上に向けた活動ができる
    ・顧客や仕入業者との信頼関係を築きながら工事を完遂することで自己スキルの向上や周囲からの評価を得ることができる

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      〜職種未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
      ■必須条件:
      ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
      ・製造業でのご経験をお持ちの方(サービスエンジニアや設備保全、製造、営業など)
      ■尚可:
      ・建設業に関連する資格をお持ちの方
      ・営業経験のある方(商社にて設備商材を扱っていた方など)

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種
      歓迎条件:1級建設機械施工技士、2級建設機械施工技士、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県藤沢市土棚8
      勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/湘南台駅または長後駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <勤務地補足>
      最寄り駅:小田急江ノ島線/相鉄いずみ野線/横浜市営地下鉄ブルーライン 「湘南台駅」
      ※マイカー通勤可能(構内乗り入れ不可、駐車場手当あり※上限/条件あり)

      <転勤>
      当面なし
      将来的には可能性あり(栃木事業所、北海道事業所、その他海外拠点)
      ※実績としては、主に課長級相当の方

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:15〜10:00、15:00〜21:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:15〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ・平均残業10H/月(休日出勤含まず)
      ※フレックス勤務/振替出勤を活用しているため
      ・夜勤なし

      給与

      <予定年収>
      400万円〜760万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜410,000円

      <月給>
      200,000円〜410,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記金額は残業手当及び賞与(5ヶ月相当)を含めた想定年収となります。
      ■賞与およびベア実績:23年度5.8か月 8,000円/22年度5.4ヶ月 1,000円/21年度5.0ヶ月 500円/20年度5.4ヶ月 800円/19年度5.8ヶ月1,200円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      ・会社カレンダーによる(原則、土・日休、祝日出勤)
      ・長期休暇:昨年度実績、GW(9日)、夏季(9日)、年末年始(8日)、7月(3日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給/車通勤可能 ※構内乗り入れ制限有り
      家族手当:60歳未満/月給制のみ 他、福利厚生その他に記載
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:確定拠出年金制度(勤続3年以上)

      <定年>
      60歳
      60歳〜65歳迄定年再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・教育研修制度:OJT教育、階層別教育、役職者研修

      <その他補足>
      ・家族手当補足:第一扶養9,700円 配偶者加算5,100円 第二扶養以降3,000円(ただし健康保険組合の扶養に認定された方のみ)
      ・社員食堂/売店(定食300円程度)
      ・診療所(勤務時間内受診可)
      ・ロッカー貸与(私服通勤可)
      ・作業着/安全靴 入社時1着分貸与(2着目以降は購入補助あり)
      ・永年勤続表彰/慶弔見舞金制度
      ・いすゞグループ団体保険
      ・いすゞ自動車従業員持株会(購入費用の一部を会社が補助)
      ・いすゞ健康保険組合の契約保養施設/スポーツクラブなどの優待利用
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の求人内容に変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社いすゞテクノ
      設立 1988年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      いすゞ自動車の生産部門の保全を主な目的として、工場生産を多角的にサポートする総合エンジニアリング企業です。
      ・生産設備の保全/点検/移設工事/販売会社支援等
      ・生産設備への動力供給及び供給施設の点検/整備/修理等
      ・各種工具類への調達/再研磨/修理・校正等
      資本金 50百万円
      従業員数 287名
      本社所在地 〒2520806
      神奈川県藤沢市土棚8
      URL http://www.isuzutechno.co.jp
    • 応募方法