具体的な業務内容
【長野市】通信機器などの法人営業◆将来安定した業界で働きたい方/プライム上場Gr/年休124日
〜業界最古参のメーカーとして高い技術力で放送・通信インフラを支えてます◎テレビ・インターネットを見るために必要不可欠です/年休124日×残業月10時間程度で働きやすい環境/東証プライム上場の古河電工100%子会社〜
■業務内容:
当社の製品はテレビ・インターネットのデータをお家、携帯に届けるために必要不可欠な製品です。業界最古参のメーカーとして、トップシェア機器も複数あり、営業活動がしやすい環境です◎
<業務の詳細>
・顧客のニーズに合わせて当社の新製品や古い機器のリニューアルを推進・提案し、受注拡大に繋げる活動をします。
・既存と新規の割合:
基本は既存で新規は一部ありますが、展示会からの新規開拓となるためテレアポ・飛び込みはないです。
・商材:デジタルヘッドエンド機器・映像伝送システム・光伝送システム・デジタル通信機器
・担当顧客:
L顧客先:ケーブルテレビ(CATV)事業者向け及び大手キャリア、大手Sier向け
L営業担当1人当たり、10社弱の顧客
・担当エリア:長野県、新潟県の甲信越エリア
入社後はその方のスキルに合わせて、本社にて数日研修を受けていただき、その後OJTで先輩社員と共に営業活動を実施していただきます。
■組織構成:
甲信越エリアの営業担当は現在1名(50代拠点長)で構成されています。
■長期就業しやすい環境:
残業は月10時間程度、完全週休二日制(土日祝休み)に加えてフレックス制度やテレワーク環境もあり、ノルマ制度もないため働きやすい環境になります。
■企業の魅力
東証プライム上場メーカーである古河電気工業株式会社の100%子会社で国内トップシェア製品多数のため経営基盤も安定しています。
安定した経営基盤に加え、創業65年の歴史から国内No.1製品も多数あります。
■業界の将来性:
近年デジタル化が加速していることもあり業界としては明るいと予想されています。
新興国市場の成長: 新興国におけるインターネット普及率の向上に伴い、放送・通信サービスの需要が増加しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成