• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ArkMS株式会社の求人情報(【東京都豊島区】安全性情報管理業務(PV)◇アルフレッサグループ/テレワーク制度有/フレックス制【dodaエージェントサービス 求人】)

    ArkMS株式会社

    【東京都豊島区】安全性情報管理業務(PV)◇アルフレッサグループ/テレワーク制度有/フレックス制【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京都豊島区】安全性情報管理業務(PV)◇アルフレッサグループ/テレワーク制度有/フレックス制【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/16
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京都豊島区】安全性情報管理業務(PV)◇アルフレッサグループ/テレワーク制度有/フレックス制

    ■職務概要:
    売上増加・業務拡大をしており、安全性情報評価業務経験を活かして、旧来の枠組みや方法論にとらわれずに、事業としても組織としても新たなチャレンジを共に楽しみ、創造してくれる方を募集します。

    ■具体的な業務内容:
    ・委託者関係者との協議/連携:個別症例処理に関する効率化の提案/安全性情報業務に関するコンサルテーション
    ・国内/海外安全性情報の入力/評価業務:文献情報のスクリーニング等受付業務/各種情報源からの個別症例情報入力/評価案(重篤性、新規性、因果関係評価)作成/PMDA報告書案の作成
    ・PJの運営管理:見積作成/リソースの検討
    ・国内/海外安全性情報の翻訳業務:日→英90%/英→日10%

    ■仕事のやりがい・魅力:
    ・治験時の被験薬や市販されている医薬品の安全性に関する情報を収集し、副作用の有無について調査や報告する仕事の為、社会貢献に寄与しています。
    ・委託者との見積交渉や社内での他PJとのスタッフの人員調整等、PJの運営管理が経験できるます。
    ・従来のPMS領域のPV業務のほか、スタートアップ企業に対してPV業務含めた全面的なサポート業務が経験できるます。

    ■企業情報:
    【CRO 30年の実績と先進的な知見を活かし、お客様に寄り添い、医療や社会の課題解決に貢献します】
    CROとして30年以上の信頼と実績を積み重ねてきた私たちは、この度「ArkMS株式会社」を設立し、アルフレッサグループの一員として新たな一歩を踏み出しました。製造販売後調査事業、臨床開発事業、臨床研究事業、リアルワールドデータ事業に加え、医療機器、再生医療、デジタル治療、アプリを活用した予防やケアの領域においても、プロフェッショナル集団として、最適なソリューションを展開してまいります。医療の最前線で求められるプレシジョンメディシンやデータを利活用したエビデンスの創出など、日々進化し続ける医療・ヘルスケア業界において、革新的な取り組みに挑戦し続けます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・製薬会社又はCROでの安全性情報評価業務経験をお持ちの方
      ※安全性評価業務2年以上
      ※評価自体のご経験がない場合、評価に関するサポート業務等の経験などがあり、
       症例評価や製品評価を行う上において、ベースとなる基礎的な医学知識がある方は募集対象になります。
      ・医薬品安全性データベース(ClinicalWorks、Argus、パーシヴAce、ARISなど)を操作した経験のある方

      <語学力>
      必要条件:英語上級

      <語学補足>
      ■募集要項:・海外文献の読解/翻訳が発生するため、英文医学文献の読解に支障のない方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都豊島区東池袋3-1-3 ワールドインポートビル
      受動喫煙対策:その他(執務エリア全面禁煙)
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■勤務地補足:
      ・テレワーク制度有り
      ※10月にハレザ池袋へ引越し予定

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      435万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):290,000円〜500,000円

      <月給>
      290,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回
       業績貢献度評価により3〜5ヶ月分(昨年実績:4ヶ月/標準評価の場合)
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇16日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■休日休暇詳細:
      ・有給休暇:初年度16日(以後、毎年2日ずつ増加し最大24日)
      ・年末年始休暇:6日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:・社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・自己啓発支援

      <その他補足>
      ・財形貯蓄
      ・遺族/遺児育英年金
      ・定期健康診断/健康相談
      ・休憩室
      ・育児/介護休暇
      ・短時間勤務制度等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ArkMS株式会社
      設立 2024年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・CRO事業
      (医薬品・医療機器・再生医療等の臨床試験・臨床研究、製造販売後調査、DB調査・DB研究支援など)

      ■トップメッセージ:
      【CRO30年の実績と先進的な知見を活かし、お客様に寄り添い、医療や社会の課題解決に貢献します】
      ・CROとして30年以上の信頼と実績を積み重ねてきた私たちは、この度「ArkMS株式会社」を設立し、アルフレッサグループの一員として新たな一歩を踏み出しました。
      これまで私たちが歩んできた道のりにおいては、製薬企業様やシステム関連の企業様、データベース関連の企業様など、多くの皆様からご支援をいただきました。
      これからもお客様との信頼関係をさらに深め、期待に応えるべく努力を重ねてまいります。

      ・製造販売後調査事業、臨床開発事業、臨床研究事業、リアルワールドデータ事業に加え、
      医療機器、再生医療、デジタル治療、アプリを活用した予防やケアの領域においても、プロフェッショナル集団として、最適なソリューションを展開してまいります。
      医療の最前線で求められるプレシジョンメディシンやデータを利活用したエビデンスの創出など、日々進化し続ける医療/ヘルスケア業界において、革新的な取り組みに挑戦し続けます。
      資本金 300百万円
      従業員数 300名
      本社所在地 〒1700013
      東京都豊島区東池袋3-1-3
      URL https://www.arkms.co.jp/
    • 応募方法