具体的な業務内容
【大宮】経理職(課長候補)※年休124日/自己資本比率70%以上の安定企業*
【創立70年/空間情報サービス最大手のパスコ100%出資会社/測量とまちづくり構想を2本柱に自社一貫して新しいまちづくりを手掛けている総合建設コンサルタント企業/ワークライフバランス◎/年間休日124日(土日祝)】
■担当業務:
経理会計業務および経理課のマネジメント業務をお任せしたします。
■詳細業務:
・決算業務(月次・四半期・期末)
・税務申告(法人税・地方税他)
・電子申告
・入出金管理
・支払管理並びに手続
・仕分伝票起票 等
■組織構成:
管理本部総務部経理課 5名在籍(うち1名は別事務所勤務)
<参考>管理本部 全体で23名
管理本部付3名(本部長,副本部長,顧問),総務部付1名(主務),総務課5名,人事課3名
管理企画課2名,事務管理課2名,IT管理室2名
■働き方:
・年間休日124日(土日祝)
・残業平均月20〜30時間程度
・水曜日はNo残業デー
・有給休暇の付与日数は法定より4日多く入社1年目は14日付与(最大24日/年)
残業を行うには事前申請が必要のため、残業時間の抑制と働き方改善につながっています。年間累計残業時間を常に把握できるようになっているなど残業に対しての管理が徹底されています。働きやすさから定着率は入社3年後で95%、10年後で85%と高水準です。新卒入社から定年まで働く方もおり、腰を据えて、長く働ける職場です。
■企業の魅力/特徴:
◇安定の財務体質:2010年にパスコグループの傘下となり、高い自己資本比率現在70%台で安定した経営基盤のもと事業展開しております。
売上は30億円前後で安定しており、堅調に推移を続けております。(パスコは測量業界初の上場企業です。)
◇仕事のやりがい:東京23区、さいたま市、川越市、新座市などの市町村発注案件が多く、地域活性化に向けたインフラ整備に携わることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成