具体的な業務内容
【東京/千代田区】インフラエンジニア(RWDを利活用した医療ビッグデータシステム) #603
■業務内容:当社は、次世代医療基盤法のもとRWDを利活用した医療ビッグデータビジネスを展開しています。データの提携先から定期的に届く医療電子カルテデータやレセプトデータなどの活用を可能にするための、データクレンジング、データ基盤構築、および、システム開発を推進しています。
本ポジションは、医療ビッグデータ利活用プロジェクトにおいて、下記業務をお任せします。
【業務詳細】
(1)システム開発、環境整備にかかるインフラ・運用設計業務:
ビジネス企画チームと共に、新機能開発に関わるインフラ設計や、既存システムの効率化等を含めたインフラ設計の見直し
(2)医療ビッグデータシステム<DATuM IDEA(デイタムイデア)>の保守運用業務
(3)社内セキュリティ監査対応業務:
当社グループ内の情報セキュリティ部門の指示に従って、ISMSや当社のセキュリティポリシーに則った監査対応
【開発環境】
・OS:RedHat、Amazon Linux、Windows
・開発言語:Python、PHP、HTML5、Javascript、SQL、Powershell
・フレームワーク:Laravel, AngularJS、Node.js
・データベース:PostgreSQL、Redshift、Snowflake
・BI:Tableau、MotionBoard
・インフラ:AWS、一部オンプレ
・コード管理 :AWS CodeCommit
※DATuM IDEA(デイタムイデア)について:
次世代医療基盤法認定事業者との連携により収集された医療現場由来のリアルワールドデータをご提供する、 TOPPANの医療情報分析・提供サービスです。(参照:https://datumidea.jp/)
■出向先について:
TOPPANホールディングス株式会社への出向を前提とした募集になります。2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は旧凸版印刷株式会社から名称変更し、TOPPANホールディングス株式会社となりました。当社およびTOPPANグループは、「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたり幅広い事業活動を展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境