具体的な業務内容
SEOマーケター◆バックオフィス系SaaSを幅広く展開◆サービスグロースに向けた企画〜ディレクション
【家計簿アプリからスタートしBtoBフィンテック事業まで展開の注目SaaS企業】
■業務概要:
当社では、各部門ごとにプロダクト専任の担当者とプロダクト規模を問わずに横断的にデジタルマーケティングを担当する組織が協業しながらデジタルマーケティングの予算分配・企画〜運用までを行っています。
配属予定のERPマーケティング本部のリードジェネレーション部マーケティンググループにて、SEOマーケターお任せします。
中堅経理財務領域は経理財務プロダクトを中心に、ERP(財務会計・販売/生産管理・人事労務・支出/債権管理など)すべてを活用しながら、顧客の本質的な課題解決を目指しています。
\ポジションの特徴/
・プロダクト数が多いため、各プロダクト起点で打ち出すトピックスとなる切り口が多いことや、法改正などによる関心ニーズが変わるなどによるシーズナリティが出るなど幅広い様々な施策が取れる点があります。
・プロダクトカットから全プロダクトを扱う組織を変えたことでマーケティングの生産性の向上を実現するなど柔軟な組織体制も魅力の一つです。
\ポジションの魅力/
・PV数増だけでなく商談数増を目指しサービスグロースまで
・広告の費用対効果を可視化できている環境で本質的なマーケティング
・前向きで成長志向の高いメンバー働ける環境
・最新のテクノロジーやツールを使用し、データに基づいた戦略立案や効果測定ができる
■業務内容:
(1)デジタルマーケティングの施策プランニングとディレクション
・プロダクトサイト、webメディアからのCV、商談を増やすための戦略立案と実行
・トラフィックを増やすためのSEO戦略やGAIO(Generative AI Optimization)の施策実行
・CVR向上のためのページコンテンツ最適化、導線やCTAの改善
・webメディアのコンテンツ企画と制作ディレクション
・データ分析とレポート作成
(2)同カンパニー内の横断マーケティング本部と連携して主にオーガニックグロースの施策実行を推進していただきます
■当社について:
「すべての人のお金のプラットフォーム」になるというビジョンと、「2028年に売上高1,000億を超える企業になる」という大きな目標の実現に向け上場後も非連続的な成長継続中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例