具体的な業務内容
「まいばすけっと」の店舗開発 ★東京23区・横浜市・川崎市を中心に、1200以上の店舗を展開中!
具体的な仕事内容
★「Pick Up!」タブで、仕事の流れや社員の声を紹介中!ぜひご覧ください★
\\ポイント//
◎毎年約100店舗を出店!挑戦の機会が豊富
◎「2030年に2500店舗」を目指す成長業態
◎チームで取り組む安心感
◎イオングループの充実した福利厚生
◎年125日休/男性の育休取得率100%
----
東京23区・横浜市・川崎市を中心としたエリアで、「まいばすけっと」の店舗開発をお任せします。
営業先は不動産業者、地主、マンションのオーナーなどです。
【出店までの流れ】
場所探し〜開店までの期間は早くて3カ月程度です。
▼場所探し
不動産業者やハウスメーカーからの情報収集、実地の巡回などを通じて、担当エリアの物件情報を調査。
良い物件があれば、社内の一時判断を仰ぎ、内見を済ませます。
▼社内プレゼン
提案資料を作成し、社内の店舗開発会議で自ら出店計画をプレゼンします。
社長や取締役、マネージャーなど立会いのもとで二次判断を仰ぎます。
▼交渉・契約
不動産オーナー様に出店の申し込みをし、金額や条件面についての交渉をします。
オーナー様には、工事計画やまいばすけっとの事業説明に加え、出店後の地域貢献までご説明。ご理解・ご納得をいただけたら契約へ。
▼開店準備
工事は別部署(建設部)が担当。
引き渡し時の鍵の受け渡しなどに、責任を持って立ち会います。
▼開店
オーナー様や地域のお客さまから感謝のお声をいただき、達成感を感じられる瞬間です。
開店後のフォローは別部署(渉外チーム)が担当します。
【まいばすけっとについて】
「近い、安い、きれい、そしてフレンドリィ」をコンセプトに掲げる、都市型小型スーパーです。
買い物をしたいと思った時に第一想起してもらうことを目標としており、1店舗の商圏は3分以内。
メインで展開している都内・神奈川県内にも、出店できるポテンシャルを持つ地域が多数存在しています。
低価格で高品質なお値打ち商品を展開している点、深夜営業がない点などメリットも多く、「自分の土地を地域貢献に活かしたい」と考えるオーナー様のニーズに合うことも多いです。
チーム/組織構成
30代が中心(5〜6割)で、若手からベテランまでバランスよく揃っている組織です。
チーム/組織構成
30代が中心(5〜6割)で、若手からベテランまでバランスよく揃っている組織です。
【組織名称】開発建設本部