• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社マイクロンの求人情報(【大阪】統計解析(臨床開発)未経験歓迎〜画像診断を用いた臨床開発試験に強み〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社マイクロン

    【大阪】統計解析(臨床開発)未経験歓迎〜画像診断を用いた臨床開発試験に強み〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】統計解析(臨床開発)未経験歓迎〜画像診断を用いた臨床開発試験に強み〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/17
    • 掲載終了予定日:2025/09/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】統計解析(臨床開発)未経験歓迎〜画像診断を用いた臨床開発試験に強み〜

    医用画像は客観的な臨床評価指標、バイオマーカーとして信頼性が高く、新薬の臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。
    マイクロンでは、医用画像を用いての治験のサポートを行うImaging CROとして、CRO業界の中で独自性の高いポジションと実績があります。イメージング技術/ノウハウを治験だけでなく、AIによる画像診断やイメージングバイオマーカー事業のように医療ニーズが大きい分野へ展開しています。

    【具体的な業務内容】
    このポジションでは、臨床試験(治験)および臨床研究における統計解析業務を担当頂きます。具体的には、以下の業務を含みます。
    ・治験実施計画書の統計解析部分の作成
    ・統計解析計画書や報告書等のドキュメント作成
    ・統計解析プログラムの構築/実装
    ・当局対応、統計コンサルテーション
    臨床試験におけるデータ解析の専門家として、これらの業務を通じてプロジェクトに貢献して頂きます。

    【キャリアパス】
    将来的なキャリアパスには、以下のような選択肢があります:
    ・プロジェクトリーダーとしての統計解析チームのマネジメント
    ・臨床試験デザインの立案や統計解析実務を担当する統計のスペシャリスト

    【やりがい】
    医師や研究者との情報交換も多く、専門性を磨く機会は数多くあります。最近では、プログラム医療機器(SaMD)の臨床試験が急増しており、AIによる画像診断など新規技術の医療への応用/展開の一翼を担うことができます。

    ※試験計画段階において、PMDA相談のための資料作成やPMDA相談への同席など、統計担当者が薬事業務で活躍してもらうこともあるため、統計解析チームは「ライティング・薬事グループ」に設置しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須要件】<業種未経験歓迎>
      ・SAS、R、Python等を用いたプログラミングの実務経験が3年以上ある方
      ・統計学に関する素養(統計検定2級相当以上)がある方

      【歓迎要件】
      ・製薬/医療機器メーカー企業、CRO、アカデミアなどで統計解析業務の実務経験が3年以上ある方
      ・CDISC関連資料の作成経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪支社
      住所:大阪府大阪市淀川区宮原四丁目5番36号 ONEST新大阪スクエア6階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜380,000円

      <月給>
      280,000円〜380,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・スキル考慮の上決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回※月額基本給×2ヶ月±α
      昇給、賞与共に対象期間における会社業績と人事評価を踏まえて決定します。
      ■役付手当別途支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      業務スケジュールにより休日出勤の可能性がありますが、その場合は振休を取得して頂きます。
      年末年始(6日間)、夏季休暇(3日)、有給休暇(初年度10日間※取得率70%以上)、子の看護休暇(年間10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月5万円まで支給
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:3年以上勤務で対象

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・社内英会話授業

      <その他補足>
      ・労働衛生:定期健康診断、ストレスチェック、産業医面談、季節型インフルエンザ予防接種(全社員)、電離放射線健康診断(担当者のみ)
      ・各種提携によるライフサポート(ITS健保組合)
      ・CEホールディングス持ち株会制度 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社マイクロン
      設立 2005年10月
      事業内容
      当社は、イメージング(医用画像)技術を活用することで、医薬品開発や診断・治療・再生医療等の医療分野の研究を効率的に進めることを目的として2005年に本邦初のイメージングCROとして設立しました。画像解析、IT、レギュレーションなど、多方面の技術、経験を組み合わせた研究開発の提案と支援を行っており、イメージングCROという新たな業態のパイオニアとして事業を展開しています。近年、この分野の変革は急激に進み、医薬品の臨床試験にPET,MRI,CT,SPECTを始めとした幅広い関連技術が活発に利用されるようになってきています。設立から17年が経過した現時点では、イメージング関連の人材育成、ナレッジの集積を進めるとともに、システム化の推進を行い、統合的な機能の拡充を図っており、国内では医用画像を活用した臨床試験をサポートする先駆的なイメージングCROであると自負しています。
      【具体的な事業内容】
      ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
      ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
      ・PET薬剤の治験薬GMP製造支援
      ・臨床開発に係るコンサルティング

      【会社方針】
      ・企業理念(存在理由)
        イメージング技術を活用し、医療分野の研究開発に寄与することで、人々の健康と医療の発展に貢献する。
      ・経営理念(将来のあるべき姿)
        Top Runner:日本発のイメージングCROとして、『イメージング統合サービスの先駆者』となる
        Best Partner:価値ある「提案」と確実な「実行」により、顧客から信頼される『パートナー』になる
        First Choice:イメージング臨床試験の支援機関として、『第一選択肢』となる
      ・Value(経営理念に到達するために、大切にすべき価値観、姿勢)
        変化や失敗を恐れない積極性
        顧客やパートナーの視点に立つ意識
        高い専門性により、質的な改善を追及する姿勢
        高いコンプライアンスを維持する倫理観
        目標達成に向けた合理性と責任感
      資本金 50百万円
      従業員数 194名
      本社所在地 〒1080073
      東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル9F
      URL http://www.micron-kobe.com/
    • 応募方法