具体的な業務内容
【横浜/味の素G】油の基礎研究・基盤技術開発※残業15H/『AJINOMOTOオリーブオイル』等
〜プライム上場・AJINOMOTOグループで製油業界のシェアトップクラス/さらさらキャノーラ油など有名製品多数/食品の基礎である「あぶら」に関わる研究開発〜
【年休123日/残業月15時間/フルフレックスタイム制度】
■業務内容:
<基礎研究・基盤技術開発担当>
(1)研究開発テーマ立案、および開発の実行(油脂・スターチ・アプリケーション技術・新事業開発等)
(2)開発・生産トライアル・上市までの対応事項の実行(社内関係部署との協働)
(3)中長期研究開発戦略の立案・策定
※数名のチームで動くテーマ単位を複数持つことで、幅広い範囲でご経験を積み、スキルアップしていただく予定です。
■部門紹介:
・当社のR&D領域を統括する研究開発センターは、Joy for lifeの実現のため、R&D領域における幅広いエリアでの新たな価値創造に取り組んでいます。
・今回の募集では「基礎研究・基盤研究開発」を担当するイノベーション開発グループへの配属を想定しております。
■組織構成:
イノベーション開発グループには十数名程度の組織で、20-30代の若手社員が多く活躍しております。
■キャリアイメージ:
3〜5年は初期配属部署での活躍を期待しております。その後はご本人様の志向や経歴に応じ、管理職または別部署での異動、あるいはイノベーション開発グループで経験を深めていただくなど、広いキャリア形成が可能です。
■当社の魅力:
・当社は、食の基本素材である「あぶら」を軸に、油脂事業とスペシャリティフード事業を展開し、国内業務用食用油市場で約40%のシェアを誇ります。
・独自の加工技術で「おいしさ×健康×低負荷」をテーマに価値を提供し、再資源率99%超や紙パック容器採用によるCO2削減など社会課題解決への貢献を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等