具体的な業務内容
【京都・京田辺/出張・転勤なし】公共施設の設備施工管理(空調・給排水)◆残業ほぼ無し/休土日祝
◆残業ほぼ無し/転勤無し/週休2日制(土日祝)/地域密着/未経験から手に職!/長期休暇有/社風◎◆
■業務内容
京都市内や奈良、大阪北部を中心とした新築、既存建物内の空調設備・給排水設備等の設計、施工の管理をお任せします。将来的には社長の右腕として活躍いただける方を求めています。
〈具体的には…〉
・お客様との打合せから見積もりの作成
・施工用の図面作成
・現場管理
・報告書作成 など。
■案件詳細
・対象物:小学校の新築工事や改修工事など公共施設がメイン(新築と改修の工事の割合は5:5)
・期間:半年〜1年ほど
・規模:2000〜3000万円
・担当案件数:常時3件ほどの工事の管理を担当。
・担当エリア:京都南部が中心。一部大阪の枚方や門真、寝屋川なども。
※出張はありません。
■入社後の流れ
入社後は先輩社員とのOJT研修を行っていただきます。仕事を覚えるまでは経験豊富な先輩社員がしっかりサポートします!
■働き方
・直行直帰可能!通勤にかかるガソリン代は全額支給!
・社長が先陣を切って早帰りを推進しているため残業ほぼなし!
■企業の強み
水道設備と空調設備のどちらも管理できる職人がいることが当社の強み。1社で完結できるためコスト削減につながり、対応の速さや技術力をお客様からご評価いただいたことで、地場の工務店やゼネコン、地域の設備屋さんなどから当社に任せれば大丈夫と思っていただけるように。
■組織構成:
現場管理は社長含めて3名(50〜60代)が担当しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例