具体的な業務内容
【柔軟な勤務可能】地方創生コンサルタント〜成長機会豊富!/中途入社者多数/中国銀行G/地域課題に挑戦
〜「岡山モデル」を全国に/高度なコンサルティングサービスを通じて、地域課題・社会課題に向き合う〜
おかげさまで全国から注目&引き合いを頂いていてます!
本ポジションは地域が抱えるデジタルインフラの整備や人材の不足と移住・定住促進など、先進的なプロジェクトに関わることができます。 課題が山積している地方というフィールドで、自治体や企業とコミュニケーションを取りながら業務を進めていく、社会貢献性の高い仕事です。
■業務概要
地域社会の課題解決のために、企業や自治体に対し、ちゅうぎんグループの総合力を生かしたコンサル支援を行っていただきます。
■具体的な業務
◎まずはマネージャーと連携をしながら下記業務を通じてコンサルタントスキルを習得いただきながらプロジェクトにご参画いただきます。
・資料作成(パワーポイント等)やプロジェクトの議事録作成
・マネージャーの補佐業務
◎将来的には提案〜プロジェクト受注〜業務設計・運営等に携わっていただきます。
・戦略策定(ビジネスモデル、事業戦略、成長戦略、コスト構造改革、他)
・DX実行支援
・SX実行支援
<地域が抱えるDX/SXの課題例>
デジタルインフラの整備
地域特有の産業構造と課題への対応など
<当社のプロジェクト実例>
https://www.ccube-consulting.co.jp/case/
<未経験からの入社の決め手>
「市のデジタル政策立案・DX推進を担当する中で、地域活性化には多様なプレーヤーの連携が不可欠と感じた。当社が地域創生の旗振り役となり得る存在であると考え、業界未経験ながらもその一員として活躍したいと転職を決意。」(前職:地方公務員)
<求人のポイント>
・高レベルなマネージャーからの指導と、内部研修でのロジカルシンキング研修など、成長機会が豊富。
・都心ではできないような地域振興の余地が大きいので、「都心部にいながらがも、地方創生に貢献が可能。
・産学官金支援コミュニティーに参画し、大学や県内企業と共にサポート。
・大手コンサルティング会社出身の上長と、非常に近い距離でコンサル業務を行うことが可能。
<キャリアパスについて>
アソシエイト→シニアアソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→プリンシパル
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例