• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社日進機械の求人情報(【松山市】ルート営業※未経験OK/大手企業、官公庁など取引先/年休125日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社日進機械

    【松山市】ルート営業※未経験OK/大手企業、官公庁など取引先/年休125日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【松山市】ルート営業※未経験OK/大手企業、官公庁など取引先/年休125日/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/20
    • 掲載終了予定日:2025/09/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【松山市】ルート営業※未経験OK/大手企業、官公庁など取引先/年休125日/土日祝休

    【松山市】未経験歓迎の営業職◆大学や研究所と装置共同開発/見える化や省人化で社会に貢献◆優位性高い製品を扱える◆活躍のフィールド大◎◆のびのび働ける社風◎◆土日祝休◆年収350〜600万円

    ■おすすめPOINT \科学技術商社でのルート営業/
    ・取引先は大手企業や官公庁、大学など!安定した顧客基盤で安心◎
    ・未経験歓迎!文系出身者も多数活躍しています。働きやすい環境で新たなキャリアスタートを応援♪
    ・年休125日、月残業時間8時間とワークライフバランスも抜群!プライベートも充実させながら働けます◎

    ■職務内容:
    ・計測器・精密機器・理化学機器の営業をお任せします。
    商材例↓
    ・PM2.5や放射線などの大気汚染物質や水質を測定する装置
    ・電子顕微鏡、分析機器、気象予測装置といった機器類
    ・省人化(FA化)に寄与するロボット商材
    お客様との打ち合わせ、見積の提出、受注活動、納品などを行います。

    ■組織構成
    4名(40代1名、50代2名、60代1名)

    ■業務の特徴:
    取引先は化学メーカー、電力会社、官公庁など県内へのルート営業がほとんどで出張はほぼありません。
    新規営業も一部ありますが、テレアポは基本的に行いません◎
    一人あたり10社程度・担当エリアは県内が9割です。
    ※希望によっては県外顧客や海外営業もチャレンジできます
    営業として目標数値はあるが、数字を詰める社風ではございません◎
    社用車、ノートPC、携帯電話等を貸与

    ■当社の魅力:
    <ニッチな製品>
    岡山セラミックス技術振興財団と共同開発した「加熱試験装置」やなどで見える化や省力化に取り組むことで、社会に大きな影響を与えられる環境です。
    <研修充実◎>
    未経験からスタートした文系出身者も多く活躍しており、OJTを通じてスキルアップが図れます。理化学機器を扱うため専門知識が求められますが、丁寧な指導があるため安心して業務に取り組めます。一人前になるまで3年ほど見ておりますので、いきなり難易度の高い営業をお任せすることはございません◎
    将来的には、より専門的な分野でのキャリアアップも目指せる環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜<第二新卒歓迎>
      ■必須条件:
      ・社会人経験をお持ちの方

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      松山支店
      住所:愛媛県松山市余戸南3丁目6番地27号
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤エリア:岡山、徳島、香川、愛媛(転勤の可能性は少ないです)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業:月平均8時間/時差出勤可:30分刻 7:30〜/9:30〜迄 子供の送迎等で利用される方あり

      給与

      <予定年収>
      350万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):174,000円〜194,000円
      その他固定手当/月:31,000円〜66,000円
      固定残業手当/月:12,813円〜16,250円(固定残業時間8時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      217,813円〜276,250円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■モデル年収:
      36歳:470万円
      41歳:560万円
      46歳:650万円
      ■賞与:年3回計5ヶ月分(前年度実績)
      ■その他固定手当:物価手当2万5千円〜6万円/皆勤(固定)手当6千円
      ※固定時間を超過した場合、別途残業代支給。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始、夏期休暇、有給休暇(入社時点で最大10日間、1時間単位の取得可)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限月額20,000円)
      家族手当:配偶者、子ども
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      教育制度:OJTほか 資格補助:あり

      <その他補足>
      ■財形
      ■総合団体保険
      ■退職金共済
      ■復職制度あり(育児・介護・配偶者の転勤等によって退職した社員が、再度就労できる状態になった際に復職することが可能)
      ■業務に使用する社用車、ノートPC、携帯電話等は貸与いたします
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日進機械
      設立 1972年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)販売…豊富な仕入れ先と経験から、国内外を問わず、お客様のご用途に応じた製品を選定かつ提案します。
       材料試験機及び内燃機関実験装置/工業用計測器及び油圧機器/非破壊試験機及び歪計測機/化学製造機械及び分析機械/環境測定器及び環境試験機 など
      (2)モノづくり…機械設計、電気設計、ソフト開発の技術を有し、豊富な設計開発・製作実績から、お客様のご要望に応じたモノづくりを行います。
       研究用模型及び実験装置の設計開発、製作/工業用プラント計装の設計開発、製作、施工/計測機用変換器及び周辺機器の設計開発、製作 など
      (3)メンテナンス…機器の安定した運用のため、当社保守サービス要員が迅速に対応します。
       大気、水質、気象器械及び計測機の保守点検業務/濃度計の修理業務/施設単位の総合管理・メンテナンス対応の年間監理/設備・機器単位の年間保守契約業
      (4)その他の事業
       機械・機器のシステム移設業務/自動測定機等の薬品、試薬の製造/測定機等から排出される廃液の(特別)産業廃棄物収集運搬、処分業/総合リース業
      ■経営理念:
      私たちは、科学技術商社として、販売のみならず、モノづくりとメンテナンスの技術も合わせ持つ企業として、お客様やパートナー様と共に、社会の発展、地球環境の保全に貢献します。
      ■当社の特徴:
      1972年の創業以来、機械メーカーがつくった科学機器等を商社として販売してきました。扱うのは、放射線や「PM2.5」などの大気汚染物質を計測する装置、水質を計測する装置、電子顕微鏡、分析機器に気象観測装置、工業計器、材料試験機など特殊な科学機器や計測機器がほとんどです。一般的にはあまりなじみのない製品ばかりですが、科学技術の発展や地球の環境保全を縁の下で支えていると自負しております。設計製作、メンテナンスなどに携わることで着実に技術力が向上してきました。これからは『モノづくり』に更に力を入れ、会社をもっと成長させていきたいと思います。
      資本金 68百万円
      売上高 【売上高】4,338百万円 【経常利益】92百万円
      従業員数 96名
      本社所在地 〒7618084
      香川県高松市一宮町744-1
      URL https://www.nissin-kikai.co.jp/
    • 応募方法