具体的な業務内容
【大阪】電気制御設計(洗浄の総合メーカー)〜年間休日127日/月残業20h/ライフワークバランス◎〜
■業務内容:
洗浄の総合メーカーである当社にて、自社で製造する自動洗浄装置の制御設計を含む電気全般に携わっていただきます。生産は自社工場のほか、外注工場にも委託しているため、外注先とのやり取りも発生いたします。
期間:大型であれば半年から9ヶ月、大体のものは2〜3ヶ月で設計から納入まで
製造:大阪市内、山形がメインです、他は本社・東大阪工場や京都八幡市など
※山形に短期出張の可能性があります。製作打合せで山形(下請会社)や営業との同行でクライアントに行く場合があります。宿泊出張は1〜2ヶ月に一回程度です。
■業務の魅力:
設備・環境もよく、技術を活かして働いていただくことができます。また転勤もなく、残業も20時間弱と働きやすいです。上流の要件定義から下流までテーマ/顧客ごとに分担しているため、最後までご自身で業務に携わることができます。また組織風土としても納期に終われるような雰囲気ではありません。常に黒字経営で、非常に高待遇の魅力的な会社です。
■組織構成:
現在、当業務は6名で担当しております。
※当社ではほとんどの方がマイカー通勤しております。
■洗浄装置:
単槽式炭化水素系洗浄機、多槽式炭化水素系洗浄機、多槽式水系洗浄機、シャワー洗浄機、インライン洗浄機、フープ洗浄機、研究用洗浄機
<用途>
半導体部品、接点部品、電池部品、ディスプレイ、コンデンサー部品、スイッチ部品 など
■当社の特徴:
・大企業を中心とした、電子部品、精密部品等の真空超音波洗浄機及び関連薬剤で高成長を続けております。
・加工内容に応じて、プレス、切削加工等に必要となるあらゆる加工油(無洗浄プレス油、非塩素系加工油、水溶性切削油等)を選定します。また、加工油の洗浄工程にて用いる洗浄機、洗浄剤に注力しており、加工油剤に関するトータルプランニングを提供できる強みがございます。
・脱フロン、エタン等に象徴されるように、21世紀になり当社の責務は単に、経済合理性の追求だけでは許されない時代を迎えております。当社では各種金属塑性加工における工作油剤と表面処理薬剤から炭化水素系超音波洗浄機及び水系無公害洗浄システム等、ユニークで機能的な製品をさまざまな産業界に提供して参りました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等