具体的な業務内容
田町◆バックオフィスの業務改善◆業務フローやルール整備等オペレーション設計◆注目のBPaaS市場◎
当社はこれまでモバイルアプリとオートメーションによって、経費精算や請求書処理を効率化する当社のプロダクトより多くの企業に導入してもらうための活動を中心に行ってきました。一方で、紙の取り回しチェック業務、特定のサポート業務等、サービスを円滑に利用しても残る課題もございました。その残された業務に対して価値を提供できないか、と考えアウトソースという選択肢を提供しています。現在は徐々に顧客が増え始めて、スケールを目指すタイミングに来ています。そこで、スケール化を目指すにあたったBPOサービス領域における各種業務ラインの改善活動やさらなるスケールアップを目指すためのビジネスモデルのアップデートのための人材を迎え入れたく、この構想の中核を担うオペレーションデザイングループの人材を募集させていただくこととなりました。
■ミッション:
BPO事業におけるオペレーションデザイン担当リードとして、主に下記2つのミッションへコミットいただく想定です。
・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上のための各種施策の実施
・委託先やお客様への対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案 等
■具体的な担当業務:
・BPOサービスの運営業務全般
・サービス改善・開発におけるタスク管理、進行管理及びプロジェクト推進
・外部パートナーや自社内営業/開発部/カスタマーサクセス/CSとの連携及びディレクション
・BPOサービス全般のデリバリ領域に改善検討・具体策の実施・推進
■入社後のミッション:
・顧客企業の福利厚生制度設計、運用を支援を行い、長期的に制度運用が可能な状態を構築する
・顧客企業の従業員への案内を行い、利用率を最大化する
■本ポジションの魅力:
1.業務変革を支援する新しいビジネスモデル
当社のBPaas(BPO×SaaS)を活用し顧客の経理財務業務の効率化と業務変革を支援します。属人的になりがちな業務の統一化を実現し顧客の「あるべき姿」を提言することで業務削減以上の価値を提供します。
2.幅広い専門性を追求できる環境
ミッションベースで幅広い業務に関わることができBPaasの具体的な実現に向けたビジネスモデルやOPSの設計、社内外の人材の巻き込みなどポータブルな経験・スキルを積むことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例