具体的な業務内容
【大阪市】プラント設備工事の施工管理◆転勤無し/2024年9月に新社屋に移転◎
■職務内容:
プラント設備の施工管理業務を担当いただきます。
■業務の特徴:
・日本全国のプラント設備(下水処理施設、焼却設備、上水施設、し尿処理施設など)の施工管理担当として、現場作業員の管理指導や工事の進捗管理を行っていただきます。
・案件の特徴…同社は公共工事のみに携わっています。規模としては数十万円から数億円まで、工期は数日〜約2年までとなります。(現場にもよりますが5名〜40名の現場作業員の管理指導を行います。)1現場につき1名〜4名で施工管理業務を行い、同時に複数の案件を持つことはありません。
・施工管理の現場は関西が中心のため基本自宅からの直行直帰となりますが、地方の現場の場合は長期出張頂くこともあります。(滞在期間:3箇月〜半年/出張期間中は月に一度自宅へ帰宅できる制度があり、交通費は会社が全額負担します。※若手層の長期出張は原則行っていません。)
■組織構成:
施工管理担当は14名(20代3名、30代1名、40代1名、50代5名、60代4名)が在籍しており、中途入社者も多く在籍していますのでなじみやすい環境となっています。
■当社の特徴:
・創立50年を迎え、ますます環境問題の重要性が高まる中、高い技術力で業界から高評価を受けております。環境や衛生関連の工事については、今後も比較的安定した需要が見込まれている為、安定成長を期待できます。
・若手社員を積極的に採用し、未経験からプロの現場管理者に育てていく方針も魅力となっており、30代中堅社員には今までの経験を活かして、さらにスキルアップできる環境となっております。また、アットホームで風通しの良い環境のため、自分らしく働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成