具体的な業務内容
【首都圏】設備管理※未経験歓迎/資格手当◎/研修充実(研修施設あり)/電力Gの安定企業
〜大手グループの安定性抜群/未経験からでも挑戦できる技術職!手に職をつけたい方必見!/研修充実/残業月20時間程度・年間休日122日〜
【研修制度の充実】
2025年4月に大阪に研修施設を設立しましたので、配属前に実際の設備に触りながら学ぶ事ができます。
基礎的な研修以外もマネジメント研修など階層別の研修も充実しているので、未経験から安心して上を目指していけます。
【キャリアパスについて】
希望や能力に応じ、3〜4年を目安に担当する管理物件が変更となりますので様々な保守・管理業務を経験して頂けます。またスペシャリストの道と、マネジメントの道両方を用意していますので、適性、希望に合わせてキャリアを積んでいただけます。
■担当業務:同社が管理する物件(関東圏のオフィスビルや物流施設)の、設備管理及び施工管理、さらには効率化の為の提案など幅広くお任せします。
未経験でご入社いただいた方には、まずは先輩社員と一緒に検針(電流値など数値の記録)や、目視での点検など、簡単な作業から覚えていただきます。
将来的には、下記のような業務にも携わる機会がありますので、徐々に知識を増やしてください。
各種設備:
・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど)
・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備)
・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など)
・護送設備(エレベータ、エスカレータなど)
・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど)
■就業環境:月平均残業時間20時間程度です。休日は担当物件によって曜日に変動がありますが、振休も取得できる環境で年間休日122日です
■手当充実:
首都圏(東京、埼玉、千葉,神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。
住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。詳細は面接時にお問い合わせください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例