具体的な業務内容
【山形/村上市】土木設計※受注の9割が官公庁案件/年休123日/転勤無し/資格取得支援制度充実◎
■職務内容:
測量調査、土木設計、用地補償等の事業を展開する弊社にて【土木設計】の業務をご担当いただきます。
■業務の詳細:
*調査・計画解析業務を含めた各種土木設計*
「河川」…河川整備計画の策定、河川付属物の設計、多目的ダムの設計、防災情報システムの設計、河川法に伴う申請手続き代行など
「砂防」…砂防事業の計画、砂防施設計画、地すべり・急傾斜地・雪崩対策、施設設計
「道路」…交通量推定、道路設計、橋梁設計、トンネル設計、道路付属物の設計、駐車場の設計、大規模小売店舗立地に係る申請業務など
「農業土木」…土地改良、ほ場整備に係る農道、用水路、暗渠排水、揚水機場等の設計
「橋梁点検」…国道、県道、市町村道の橋梁点検及び検健全度評価
「橋梁補修設計」…橋梁の長寿命化に有効な補修補強工法の選定、補修設計
■当社の魅力:
【資格取得支援制度】…
業務の責任者や担当者になるためには資格が必要です。資格取得のために、企業内又は企業外の研修に参加していただきます。企業内研修はベテラン社員が講師となり、試験の傾向と対策を説明します。詳しくは応募の際にお問い合わせ下さい。
【充実した休日休暇制度】…
昨今は仕事もさることながら、自分や家族など大切な人のために時間を作り出す必要があります。弊社はその観点に立ち、充実した休日及び休暇制度としています。
・ 週休二日制
・ 国民の祝日その他国が定めた休日
・ 年末年始休暇(12/29〜1/4)
・ その外、特別休暇(慶弔関係など)
・ 年次有給休暇(入社時10日+3か月後10日付与。勤続年数6年以上:最大50日付与)
■三和技術コンサルタントとは?
測量調査、土木設計、用地補償までを行い、県内において多数の業務実績があります。
今まで蓄えてきた経験と、培ってきた技術力、並びにそれらを併せ持つ人材こそ、私たちの力です。
自然環境・社会環境などの背景を的確に捉え、地域のニーズに合った業務提案を行います。そして、高い技術によって社会基盤整備・地域社会の復興に寄与し、社会に貢献してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等