具体的な業務内容
【Webマーケティング】ポテンシャル可/toB自社サイト企画〜ディレクション/10月より年休120日
※業界トップの酒販会社でWebディレクションのスキルアップが叶う※【ポテンシャル歓迎(ディレクション経験不問)/BtoBの自社サイト運営をお任せ/東証スタンダード上場グループ】
■業務内容:
カクヤスBtoB事業のサービスの認知から購入までのチャネルを最大化させるため、自社サイト(飲食店お役立ちナビ…等を含む3サイト)のディレクション(外部/内部の折衝)、Webの戦略と方針を策定し、優先順位に基づいて各施策を、チャネル毎に評価・検証することで、カクヤスのビジネスモデル/Webマーケティングモデルを構築し、継続的に改善をお願いする予定です。
【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後のタスク・ミッション:
(1)各Webチャンネルの運営(サイト更新、メール配信、記事配信…等)
⇒自身で手を動かすより、ベンダー含めたディレクションがメイン
(2)Webマーケティングの戦略及び実施計画の策定(集客、販促…等)
(3)各Webチャンネル及び施策の効果検証と改善する仕組みの構築
(4)適切な外部パートナーの選定と施策実行のための予算及びリソースの管理
(5)社内部署との連携により、マーケティング施策の合意形成と効果の最大化を実現
■こんな方を求めております:
・スケジュールをひき、期限から逆算して業務運用を行なって頂ける方(状況に応じてイレギュラー対応頂くことも多い環境です)
・機転が利き、物事を先回りして考えることができる方
・ひとつのことに強いこだわりを持つのではなく、幅広い業務・領域に対して関心を持ち、フットワークの軽い対応ができる方
・伸びしろ/課題に対して前向きな気概を持って業務を進められる方
■業務の魅力:
・拡充予定の注力事業部門のため対応できる領域が広く、裁量権のある働き方が叶う環境です。
・目下は自社サイトの運営から基盤を整え、ゆくゆくはSEOの観点から企画や改善までお願いする予定のため、想定されるキャリアの幅は広いです。
■組織構成:
課長を兼任する部長と社員1名、計2名の少数精鋭組織です。
■働き方:
・原則出社 ※ご家庭のご都合等があればリモートワークの活用も可能
・残業月平均2〜30時間程度
・繁忙期(12月、3月)に店舗ヘルプ(レジ/飲料等ピッキング)や入社後のセンター・店舗研修あり
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例