具体的な業務内容
【愛知県高浜市】電気設計◇自動組立装置◇日勤のみ/未経験歓迎/第二新卒歓迎/手に職つけたい方歓迎!
■□〜未経からはじめる電気設計〜図面の書き方はもちろん、配線の仕組みやプログラムについても、じっくり教えます/未経験からはじめて手に職をつけたい方歓迎□■
◆概要
工場ではたらく装置を動かすための、電気部分の設計を担当いただきます。
本ポジションは自動車業界を支えるロボットの一部を手掛けることができます。あなたが携わる業務は、最終的に自動車づくりの一部となっています。
※未経験からの育成を想定した募集です。
◆採用背景
現在、モノづくりにおいて自動化が進んでいます。当社でも省力化に関するご依頼が増えてきているため、人員を増やしていく方針です。今回募集の電気設計のポジションは、経験のない方からすると、複雑で難しいポジションだと感じられますが、配線の仕組みやプログラムについての理解の仕方や考え方について1からご指導するのでご安心ください。
◆ご入社後の仕事内容
まずは据え付け作業/制御盤の組付から始めていただき、だんだんと製図や制御盤の設計に携わっていただきます。ゆくゆくはお客様からご相談いただく制御盤の仕様について打ち合わせをして構想設計のスキルも積んでいくことができます。
◆スキルアップ
先輩社員と一緒に業務をする中で組みつけの方法を学んだり、専用の教材や練習機を使って、知識やできることを増やしていきます。ソフトウェアはデモ機でシミュレーションすることができ、慣れてくると製品のプログラムをお願いします。その際には、通常1週間ほどの納期のものを1カ月としてお任せします。
◆ゆくゆくの業務
・お客様との打ち合わせ(電気版の仕様検討)
・電気設計の製図
・据え付け作業/制御盤の組み立て
・ハード:制御盤、操作盤の機器選定、配置及び配線の設計…20%
・ソフト:操作画面の作画、PLCのラダー回路設計…80%
◆組織構成
代表(41歳)と5年目社員(27歳)1年目社員(27歳)が在籍しています。
現在1年目の方も未経験からご入社されていらっしゃるので、初めての方もご安心ください。
◆社長
複雑で大きい機械の電気設計に長けた方で、取引先から提案力と技術を信頼されております。取引先からよくご相談いただく関係です。
また、教育についても熱心な方で、その方々に合わせたコミュニケーションや育成を取られています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成