具体的な業務内容
【リモート主体】UI開発◆自社開発の熱流体解析ソフト開発◆長期就業者多数◆残業15h◆年休127日
\求人の魅力ポイント/
◎世界初の「逆解析技術」を製品化×幅広い業界で使用され将来性抜群!
◎基本リモート勤務(月4日の出社有)・安定した就業環境でキャリアアップ可能!
◎転勤無し、客先常駐無し、残業15h程、年休127日、土日祝休、育休産休制度アリ、育休復帰率100%で長期就業可能な環境!
■業務概要:
同社が独自開発した熱流体解析ソフト「FlowDesigner」のUI開発を担当いただきます。UX向上や新機能開発を通じて、革新的な解析ソフトの価値を高める役割を担っていただきます。
■業務詳細:
主な業務内容は以下の通りです:
- 3Dデータの描画処理の実装
- CADデータの読み込み機能の開発および最適化
- データ保持・保存方法の改善
- GUI開発およびUXの向上
- 処理速度の向上やアルゴリズムの最適化
■身につくスキル:
直感的かつ高機能なUIの開発スキルや、膨大な3次元データを高速処理するためのデータ構造やアルゴリズム設計スキルを磨くことが可能です。また、理系の素養を活かしつつ幅広いスキルを習得したい方に最適な環境です。
■開発環境:
- 開発ツール:Visual Studio
- OS:Windows
■組織構成:
UI開発チームは3名で構成されています。
主任クラスのメンバー2名(女性40代前半、男性30代中盤)とメンバー1名(男性30代)が在籍しており経験豊富なチームでの業務となります。
新機能開発に向けて、自分たちでアイディアだし、性能検証、製品リリースに至るすべての工程を行っています。
■入社後の流れ:
入社後2〜3か月は研修を実施し、その後リモート勤務が可能となります(月4日の出勤あり)
■想定されるキャリアパス:
明確な評価制度のもと、短期間での昇進が可能です。技術力を磨きながら、キャリア形成を進めていくことができます。
■業務の特徴:
同社製品「FlowDesigner」は、世界初の「逆解析技術」を採用しており、幅広い業界で利用されています。入社後は、革新的なプロジェクトに携わりながら、UX/UI設計やコンピュータグラフィックスに関する高度な技術を習得することが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境