具体的な業務内容
【茨城/笠間市】ISO規格の品質保証◆医療や宇宙を支える技術/年休132日/残業14h程
〜自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化/惑星探査機の「はやぶさ」などにも使用されるフッ素ポリマー製の高機能ワイヤ・ケーブル製品などを開発製造するグローバルニッチ企業/フルフレックス/入社3年後定着率91%/残業月平均14h程度〜
■採用背景:
メディカル事業の海外顧客増加に伴い、医療機器産業に特化した品質マネジメントシステムに関する国際規格(ISO13485)の対応強化のため。
■職務内容
医療デバイス製品を中心とした品質保証業務の全般を幅広くお任せします。ご経験に応じて、次業務をお任せします。
■具体的な業務内容:
・医療デバイス製品の品質管理業務全般(設計、仕様決定、製造、出荷までのフローにおける品質保証活動)
・顧客への品質対応(海外中心)
・Quality Management System(QMS)の運用
・ISO13485対応
■入社後の流れ:
入社後数週間〜数ヶ月は、各拠点(笠間オペレイションズセンターなど)にて研修を行い、製品等の知識を身に付けていただきます。
■組織構成:
クォリティアシュアランス部門 13名
■当社について
最先端技術を扱う国内外のお客様の、「多彩なニーズ・潜在的な要望・課題」に対し、当社のコア技術を用いてソリューションを提供しています。当社製品は全て日本で設計開発〜製造を行っており、自社工場の製造装置開発までも、自分たちで手掛けています。自社工場の製造設備は、ほぼ100%内製化できている状態です。
また、カスタム仕様品が多いため、競合は少なく、価格競争に強いことが特徴です。
そのため利益率が非常に高い経営を維持できています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等