具体的な業務内容
【在宅可】プロダクトデザイナー(UI/UX)◆新規事業/2024年〜β版として提供開始の自社サービス
【導入実績2000社以上!採用管理SaaS「HERP Hire」の運営会社/リモート可・フルフレックスで働き方◎/新規事業「HERP Careers」のプロダクトデザイナーを募集!】
■募集背景:
新規事業「HERP Careers」のプロダクトデザイナーを募集します。
2024年1月よりβ版としてサービス提供を開始している、スタートアップ求人メディア「HERP Careers」のUI/UX設計を中心に、プロダクトのあるべき姿を考えてデザインしていただける方を募集しています。
事業戦略上「HERP Hire」等、他プロダクトとの関連も強いため、ゆくゆくは全社のデザインマネジメントに関わっていただく、もしくはお任せすることも考えています。
■業務内容:
<短期>
プロダクトマネージャーやエンジニアと協働しながら、プロダクトデザインに関する意思決定、実務を推進いただきます。
・求人メディア「HERP Careers」のUI/UXデザイン
・ユーザーストーリーの作成(PdMと協働)
・最適なユーザ体験(toC toB共に)を作り出すための情報設計
・コンセプト・ユーザビリティ検証のためのプロトタイピング
<中長期>
・全社戦略に関わるデザイン業務全般
・全社デザイン組織の立ち上げ・運営
※事業状況と適性を加味して決めていきます。上記は一例です。
■チーム構成:
R&Dチームは代表取締役直下となります。
責任者、ビジネスサイド2名、エンジニア3名の計6名体制で推進しています。
■魅力:
・サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます
・顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます
・職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます
・成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます
■使用ツール:
-Figma(デザイン)
-Slack(コミュニケーション)
-Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション)
-Google Workspace(グループウェア)
チーム/組織構成