具体的な業務内容
【品川/リモート可】プランナー(空間演出)◆商業施設・エリアの魅力を引き出すプランニング・体験設計
【最先端のAI技術やXR/近未来を実現するクリエイティブカンパニー/数々の実績あり/フレックス制/成長できる環境】
■業務内容:
空間DXソリューション事業において、商業施設をはじめ、再開発都市や再開発エリアの魅力を引き出すプランニング・体験設計を担当するプランナーを募集しています。
■具体的には:
・商業施設や公共空間のクリエイティブなブランディング・演出
・スマートシティや不動産開発プロジェクトにおけるプランニング
・持続可能な都市開発やエコロジカルなデザインの提案
・デジタル技術(AR/VR、プロジェクションマッピング、IoTなど)を活用した空間演出の提案
■制作事例:
◇エミテラス所沢「SPOTLIGHT ORCHESTRA」
2024年9月に開業した広域集客型商業施設「エミテラス所沢」において、”集う””交流する””体験する”をテーマに、お客さまが毎日楽しむことができる参加型デジタルコンテンツの企画・体験設計からコンテンツ制作までのクリエイティブ全般の開発を担当。
◇JR東日本グループ「BEYOND AQUA」
2024年4月に新宿駅南改札内コンコースに開業した、イマーシブなメディア空間「新宿BBB(スリービー)」の空間演出及び、総面積約250平方メートルの3つの特徴的な大型サイネージに投影される映像「BEYOND AQUA」の制作を担当。
◇ImagiNite at Sentosa Sensoryscape
2024年3月にシンガポールのセントーサ島にオープンした、全長350mのプロムナード「Sentosa Sensoryscape」。セントーサ島の豊かな自然、建築、テクノロジーを組み合わせた「Sentosa Sensoryscape」の夜のデジタルアート体験「ImagiNite(イマジナイト)」の体験設計、コンテンツ開発から実施までを担当。
■当社について:
これまでに世界3大広告賞であるCANNES LIONS・CLIO Award・The One Showを含めた国内外の広告賞デザイン賞を150以上受賞しており、シンガポール・セントーサ島のプロジェクト『Sensoryscape』が国際的なデザイン賞「MUSE Design Awards」の6部門でPlatinumを受賞。
変更の範囲:会社の定めるすべての業務
チーム/組織構成