具体的な業務内容
【品川】AIエンジニア(データアーキテクト)◆新しい体験設計に上流から参画/自社・受託開発どちらも有
【最先端のAI技術やXR/近未来を実現するクリエイティブカンパニー/数々の実績あり/フレックス制/成長できる環境】
■業務内容:
生成AIを活用したアプリケーションやシステム開発のファインチューニングをお任せします。クライアントや特定機関から提供されるデータをベースに、AIの最適化を図り、クライアントのビジネス・目的・課題点に取り組んでいただきます。生成AIによるテキスト、音声、音楽、画像、映像、三次元情報の入出力と既存のテクノロジーを掛け合わせ、新しい体験設計に上流から関わることが可能です。
■具体的には:
・データの前処理、クレンジング、最適化作業
・クライアントの課題を解決するためのシナリオ設計
・ディレクター、エンジニアとの連携によるプロジェクト推進
・AI出力における表現方法の提案および技術的アプローチの設計など
※自社サービス開発と受託開発があります。
■開発環境:
・開発言語:Python
・フレームワーク:PyTorch、TensorFlow、LangChain、Flask、FastAPI
・インフラ:GCP、Azure、AWS
・ツール:GitHub、Docker、Notion、Slack、Google Workspace、backlog
■自社サービス開発例:
・お薦めの書籍を診断してくれるAIリコメンド「AI書店員ダ・ヴィンチさん」
・アニメのAIリコメンド「AI(レンアイ)高校生ナツノ〜一緒にアニメ見よ?〜」
・窓口案内AIタブレット (千葉市区役所での実証実験)
・生成AIを用いた、FAQ自動生成型チャットボット
・「CONCORDIA(コンコルディア)」
2023年11月18日〜2024年1月8日まで、お台場にて開催された国内最大級のインタラクティブビーチアートプロジェクション。AI、XRなどの最新デジタル技術を駆使し、光と音による調和の世界を創り出しました。
※その他、受託開発もあります。
■当社について:
先端テクノロジーによる社会課題解決をテーマに、AI技術を駆使したサービス開発やプロジェクションマッピング、XRなどを活用した数々のプロジェクトを日本国内及び世界各国で展開しています。
変更の範囲:会社の定めるすべての業務
チーム/組織構成