具体的な業務内容
【大手町】設備設計〜サンケイビルG※フレックス制/在宅可/年休125日
◆サンケイグループの一員として安定した基盤で働ける!年間休日125日、フレックス制度あり◆
■業務概要:
建設エンジニアリング(CM、建築設計など)を手掛ける当社にて、発注者と折衝しながら、設備設計者として協力会社のとりまとめ、設計業務をお任せします。
■具体的な業務内容:
発注者や協力会社と折衝しながら、設計者として事業性の検討〜基本計画および設計業務をお任せします。
◎クライアントの経営事業戦略に基づいた企画立案・推進
◎監理および設計マネジメント(協力会社・設計事務所が作成した実施設計図面の精査)
■案件
◎物流倉庫のリニューアル(設計/施工)
◎食品工場群のコンバージョン(CM/設計/施工)
◎データセンター(設計/CM)
特にデータセンター分野においては、今後も受注が続きます。その他、商業施設・ホテル・研究所等も受注見込があります。
■当社設計部の特色:
2021年の事業転換以降、設計事務所やゼネコン出身者など、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まりました。若手からベテラン社員までそれぞれの専門性と持ち味を最大限に活かしながら、幅広い建築プロジェクトを通じ、顧客の事業発展に貢献しています。
当社では、マネジメント業務を経て再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍しています。
新卒社員〜中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階からコンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、更なるスキルアップが期待できる環境です。
また一般的に多忙を極める建設業界において、当社は社員の働きやすさも重視しています。フレックスタイム制も導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
■同社について
サンケイビルグループは、総合デベロッパーのサンケイビルを中心に、シニア事業、ビルメンテナンス事業、飲食事業などを担う企業で構成されています。それぞれの特性を活かしつつ、グループ一体型経営を推進し、都市生活者が喜び、満足し、感動し、幸せになる場やサービスを提供することによって、社会に貢献する企業グループを目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等