具体的な業務内容
【大手町】建築施工管理(元請)サンケイビルG※フレックス制/年休125日
■業務概要:
元請けとしての施工現場の品質・工程・安全コスト管理をお任せします。
■具体的には:
◎関係各所・コスト・品質・安全・スケジュール調整
◎工事書類の作成
◎設計内容の確認・合理化・調整
◎各社見積書の精査、VE提案
◎施工業者決定・発注
◎現地調査、見積業務
◎施工モニタリング、変更内容に対する精査
■当社について
当社は1961年にテレビ美術や舞台装置の制作からスタートし、1971年にオフィス内装や修繕を行っていた部門と合併・独立。総合デベロッパーのサンケイビルの100%子会社です。「ものづくり」のエキスパートとして、クライアントの様々な空間・建築づくりに携わっています。
これまで展示会やステージアートを得意としていた当社では、2021年から業態を一新し建設エンジニアリング事業に本格参入して事業拡大をしています。これまでの高い実績の元、フジサンケイグループのネットワークを最大限に活用した安定的な受注に加え、自らも新たなクライアントの獲得のために提案を積み重ね、設計〜施工までをトータルプロデュースしています。
■これまでの実績
データセンター/オフィスビル・工場/物流施設等、手がけるアセットは多岐に渡ります。オフィス等の商業目的が多く、住宅は少ない傾向です。
直近では新築よりも改修(コンバージョン)にも積極的に取り組んでいます。
■組織について
2021年の事業転換以降、サンケイビルテクノには設計事務所やゼネコン出身者など、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まりました。若手からベテラン社員までそれぞれの専門性と持ち味を最大限に活かしながら、幅広い建築プロジェクトを通じ、顧客の事業発展に貢献しています。
一般的に多忙を極める建設業界において、当社は社員の働きやすさも重視しています。フレックスタイム制も導入しており、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。
安定した基盤を持ちながらも、新しいチャレンジを歓迎する気質も当社の大きな特徴です。グループ以外の案件にも積極的に挑戦し、社員一人ひとりが自らのアイディアを活かしながら業務に取り組んでいます。プロジェクトはチーム制で進行し、社内では常に活発な意見交換が行われ、互いに学びあえる風土が根付いています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例