• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社コージ・アトリエの求人情報(【銀座本店】パタンナー◆自社コレクションあり/正社員登用制度あり/日祝休/残業20h【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社コージ・アトリエ

    【銀座本店】パタンナー◆自社コレクションあり/正社員登用制度あり/日祝休/残業20h【dodaエージェントサービス 求人】

    【銀座本店】パタンナー◆自社コレクションあり/正社員登用制度あり/日祝休/残業20h【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    • 情報更新日:2025/06/16
    • 掲載終了予定日:2025/09/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【銀座本店】パタンナー◆自社コレクションあり/正社員登用制度あり/日祝休/残業20h

    ■業務概要:
    婦人、紳士、子供向けオートクチュールや自社コレクションの企画、製造、販売を行なう当社の銀座本店にて、パタンナー業務全般をお任せ致します。

    ■業務内容:
    ・パターン作成(使用CAD:東レACS/クレアコンポ)
    └サンプルパターン、量産パターン、グレーディング
    ・トワルチェック
    ・指示書作成
    ・縫製工場パタンナーへの指示だし
    ・検品
    ※デザイナーと共にお客様の採寸に立ち合い、フィッティング等も発生します。

    ■パターン作成について:
    オートクチュールが有名な同社ではございますが、現在ではオートクチュール受注は全体の約2‐3割程度であり、オリジナルのコレクション、プレタクチュール、お受験スタイルのパターン作成がメインとなってきております。

    ■組織構成:
    デザイナー1名、パタンナー2名、接客販売4名

    ■店舗について:
    完全予約制となっている為、お客様は1日3組程度です。繁忙期はお受験シーズン、入卒園式シーズンの5‐6月/12‐1月となります。

    ■同社について:
    東京・銀座で創業以来53年間、日本では希少なオートクチュールをはじめとしたプレタクチュール、自社企画のコレクションを発表し続けております。ロンドンやパリで服飾を学んだ代表 兼 デザイナーの渡辺弘二が、オートクチュールの経験を豊富に持つジャンポール・デュナン氏と共に1972年に創立しました。現在、同じくパリで服飾を学んだ長女陽子と共にオートクチュールのさらなる可能性を拡げるべく、伝統と新しい感覚の融合を追及しています。2024年9月、長女陽子への事業承継を行い、新生コージアトリエ元年と位置付け、麻布台ヒルズにて秋冬コレクションを開催しました。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件;・レディスアパレルのパターン実務経験を3〜5年以上お持ちの方・CAD使用経験■歓迎条件・紙での製図が可能な方・接客経験をお持ちの方※アルバイト経験でも可

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都中央区銀座6‐5‐1 7F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:東京都中央区銀座5-5-12 7F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均20時間/月

      給与

      <予定年収>
      360万円〜420万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜350,000円

      <月給>
      300,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      シフト制、日曜日+祝日定休日、夏季休暇、年末年始

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      制服貸与
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      正社員登用あり

      <試用期間>
      3ヶ月

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社コージ・アトリエ
      設立 1972年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      婦人、紳士、子供服の企画、製造、販売を展開しております。

      東京・銀座で創業以来53年間、日本では希少なオートクチュールをはじめとしたプレタクチュール、自社企画のコレクションを発表し続けております。

      ロンドンやパリで服飾を学んだ代表 兼 デザイナーの渡辺弘二が、オートクチュールの経験を豊富に持つジャンポール・デュナン氏と共に1972年に創立しました。
      現在、同じくパリで服飾を学んだ長女陽子と共にオートクチュールのさらなる可能性を拡げるべく、伝統と新しい感覚の融合を追及しています。
      2024年9月、長女陽子への事業承継を行い、新生コージアトリエ元年と位置付け、麻布台ヒルズにて秋冬コレクションを開催しました。
      資本金 96百万円
      従業員数 6名
      本社所在地 〒1040061
      東京都中央区銀座5-5-12 7F
      URL https://www.koji-atelier.co.jp/
    • 応募方法