具体的な業務内容
【秋葉原・9割リモート】セキュリティアナリスト(車両セキュリティサービス)◆フレックス
【NTTグループ・セキュリティ事業の中心的企業/大手企業向けベンダー/フレックス・夜勤なし】
大手民間企業や官公庁などのお客様に対して、幅広いセキュリティ対策サービスを提供する当社にて、新規ビジネス創出・拡大を見据えた車両向けセキュリティサービスに携わって頂きます。
■業務内容:
《業務プロセス構築》
・SIEMソリューション(特にログ分析のための分析ロジック部分)の開発チームと協力の上、セキュリティインシデントの分析手法を考案
・業務フローの設定、業務手順の策定
《運用》
・セキュリティインシデントの検出、分析、対応を実施
・脅威インテリジェンスの収集と分析
・継続的なSIEMの改善
・分析結果のレポート
■業務のポイント:
・IoT事業部は新規の事業開発を担っており、車両に限らずIoTや工場のセキュリティに関するサービスを提供しています。現在車両はインターネットとの親和性が強まっており、セキュリティ攻撃の脅威も高まっています。車両セキュリティサービスはまだ業界として黎明期です。将来性のある専門分野に早い段階から関わっていただけます。
・車両から自動でログがたまっており、当社の車両セキュリティサービスにて自動分析・監視します。アナリストは異変があった際の分析や、対応手法の確立・プロセス設計をします。
・基本的には社内のプロジェクトメンバーと協業しながら業務を進めていきますが、稀に顧客との打ち合わせに入ることがあります。顧客は自動車産業の法人です。
■組織:10名強が車両セキュリティサービスに関わっています(プロジェクト管理、システム開発、ソフトウェア開発メンバー等)
■IoT事業部:車両向けセキュリティサービスの開発の他、IoT領域のセキュリティサービス開発・導入支援を展開。
■テクニカルブログ:https://jp.security.ntt/tech_blog
■当社の特徴:
・セキュリティコンサルサービスの他、OSINTモニタリング等の脅威情報分析・提供、Web環境向けのセキュリティ開発・運用、脆弱性診断サービス等幅広いセキュリティサービスを提供しています。
・業務時間の20%を自己研鑽に充てる取り組みがあり、数多くの研修プランや講義に参加できます。研修や資格取得に対して費用補助もございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境