具体的な業務内容
【大阪市】電気設計◎オーダーメイドの試験機/実働7.5時間・残業ほぼ無/転勤なし
【実働7.5時間・残業ほぼ無・プレミアフライデー導入で働きやすさも抜群】
地盤や機械部品の強度・耐久度などを計測するために使われる「試験機」メーカーである当社にて、電気制御設計をお任せします。
■業務内容:
◎電気回路図を基に装置機器の電気配線を行う。
※電気工事士2種の資格が必要です。入社後の取得でOK
◎電気制御機器のハード・ソフト設計
要求事項に対して電気回路を設計し、機器を選定します。必要に応じてFMEAによりリスクアセスメントも行います。
◎電気回路図面の作成
◎機器を制御するシーケンサーのプログラム作成
◎C♯言語などを使ったPCソフトの作成
◎装置機器の試運転実施(インターロックの確認、装置の妥当性の確認)
■組織構成:
機械設計担当:1名
電機制御・ソフト設計担当:2名
CADオペレータ:1名
■当社の主な製品:
設計するのは土質、コンクリート、アスファルトの規格に基づいた試験装置や、様々なメーカーや研究所が求めるオーダーメイドの試験装置。
材料試験機/製品試験機/コンクリート・土質・アスファルト関係の試験機/設備機械/試験用治具など
■取引先について:
地盤の強度を測る際に試験機を使用する建設会社やハウスメーカー、部品の強度の計測が必要な自動車メーカー、研究に使用する大学など、様々です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等