具体的な業務内容
【広島】リスク管理業務◇完全週休2日制/福利厚生充実◎/地域の皆様の”暮らし”を支える
JA・信連・農林中金で構成するグループの総称が「JAバンク」であり、当会は県内JAとともに、広島県内の農業・くらし・地域に寄り添い、一人ひとりがより便利に安心してご利用いただける金融サービスの提供に取組んでいます。組織構成といたしまして、20-40代を中心とした職員が活躍しております。
■業務内容:
リスク管理業務
…審査部門という形で会内のリスク管理、証券の審査等を行っていただきます。
○統合的リスク管理:
・信用リスク、運用リスク、オペレーショナルリスク等の総合的な評価および管理
・リスク報告書の作成と共有
○危機管理:
・緊急事態対応計画の策定と実行(自然災害、経済危機等)
・事業継続計画の策定、テストおよび改善
・危機時の対応体制の構築と従業員および加盟組合への教育・訓練
○内部統制関連業務:
・内部統制システムの構築と運用(加盟組合間の透明性確保)
・内部監査の支援およびフォローアップ
・法令遵守状況のモニタリングと改善提案
○市場/流動性リスク管理:
・市場リスクの計測と管理
・流動性リスクの評価と管理(資金の流動性確保)
・資金調達計画の策定と実行
○審査部門としての業務:
・新規加盟組合や取引先の信用審査
・リスクポリシーに基づく取引の承認プロセスの管理
・リスク評価レポートの作成と経営層への報告
■その他ポジション:
ジョブローテーションのため将来的には下記ポジションも担当いただく可能性があります。
◇証券業務(有価証券運用・資金管理業務等)
◇融資業務(一般企業向け融資・日本政策金融公庫等の受託貸付・農業関連融資等)
◇資産形成業務(ライフプランに合わせた金融サービスの提供にかかるJA指導等)
◇IT/システム企画業務(IT関連業務の企画開発・システムプロジェクト管理等)
◇その他
…経営企画部門における経理・決算・資産管理などを行う部署や総務部門等への配属の可能性もございます。
■入会後の流れ:
・教育体制:階級別・業務別研修、通信教育等、経験年数等に応じて現場OJTや研修がございます。
・業務に必要な様々な資格取得のための助成制度があります。
■評価制度:
・半期に一度の業績面談と、年に一度のキャリア面談がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例