具体的な業務内容
物流コンサルティング◆三井不動産出資◆残業25h程で働きやすい◎◆土日祝休
【成長産業の物流コンサルティング/三井不動産出資の安定基盤/平均残業25h程度・フレックス・在宅可で働きやすさ◎】
■業務概要:
当社は三井不動産が手がける物流施設や既存クライアントにおける運用課題やニーズをもとに、現場に根ざした物流コンサルティングを提供しています。
本ポジションでは、物流データの分析を起点に、課題の特定・改善提案・システム設計・導入支援に至るまで、戦略立案から現場実行まで一貫して携わっていただきます。
■業務詳細:
・メーカーや流通業を中心としたクライアントの物流データ分析
・分析結果に基づく示唆出しおよび提案資料の作成
・クライアントとのディスカッションを通じた課題仮説の構築と解決策の提案
・物流システム設計や導入支援、倉庫立ち上げ支援、運用改善の提案
■事例:
(1)大手卸売業
約14,000坪の新センター設計の計画・立上げを支援。物流傾向分析と現状課題抽出を行い、新運用フロー構築、レイアウト設計、マテハン自動機設計、移管計画をご支援。
(2)大手通販業
省人化・省力化・最新設備を導入した高機能センターの構築をテーマに、新センター構想から建屋改修、インフラ設備関連まで新センター構築に必要な要素を網羅的にご支援。センター運営委託企業選定から各種交渉も弊社にて実施。
■企業の特徴/魅力:
代表も現場に出ながらスピード感を持った意思決定と柔軟な提案を行っています。長年の信頼関係を築いてきた顧客基盤があり、またベンダーフリー等で幅広いソリューションを提供できる点が強みです。また、子育てと両立しながら働くメンバーもおり多様な働き方を支援する風土があります。
■教育体制:
入社後は、先輩社員との現場同行や実務を通じて、物流やシステムに関する知識を体系的に学んでいただきます。分からないことはいつでも相談できる風通しの良い環境が整っており、未経験の方でも着実にスキルを習得できる体制です。
■就業環境:
月の残業時間は平均25時間前後と働きやすい環境です。一人当たり3つ程度のプロジェクトを並行して担当するケースが多いです。
■評価制度:
1年間のパフォーマンスを基に代表が評価します。頑張り次第で若手からでもキャリアアップが可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例