具体的な業務内容
【東京】経理 ※web・エネルギー・クラウドなど多角的な事業展開/19年連続黒字経営/年休120日
【マーケティング×テクノロジーで経済活動の最適化を支援/大手企業取引多数/19期連続で黒字経営/年休120日】
■業務概要:
マーケティングとテクノロジーを組み合わせて経済活動や消費者行動を最適化している当社にて、経理業務をお任せいたします。
■業務内容:
ご経験に応じて、下記業務をお任せいたします。当社の経理、財務、管理会計業務をメインにお任せいたします。
・決算業務(月次、四半期、年度決算実務)
・税務対応(税務申告、法定調書、償却資産税の申告等の対応)
※顧問税理士に相談しながら進めていただきます
・予算管理
・財務
一部、郵便物の管理等の庶務業務も発生いたします。
■キャリアパス:
入社直後は、マネージャー協力体制のもと日常業務、決算業務を中心にご担当いただき、税務対応や税務対応を徐々にお任せします。会社の経営に近い立場で仕事ができるため、経営的な視点で仕事をすることができます。将来的には、経理にとどまらず経営企画や、CFOにチャレンジいただくこと可能な環境です。
※入社直後には、当社のビジネスモデルや事業内容をご理解いただくための研修もございます。
■組織構成:
現在の経営管理室は人事担当の30代マネージャー1名、経理担当3名(30〜50代)で構成されております。経理業務については当社担当1名、子会社担当1名、アシスタント1名で役割分担を行っております。
当社の管理部門は事業部との連携を密に取りながら、
■就業環境:
年間休日120日、月平均残業は30〜35時間程度です。
■当社について:
当社は「Optimizer with Innovative Experience(テクノロジーで世の中を最適化し、革新的な体験を提供する)」を企業理念として掲げております。具体的には、デジタルマーケティング事業、エネルギーコンサルティング事業、デジタルコミュニケーション事業等幅広く展開しております。マーケティングとテクノロジーを組み合わせて経済活動や消費者行動を最適化している会社です。外部からの資本を受けずに創業から19期連続で黒字成長を続けており、財務基盤としても安定した経営を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成