具体的な業務内容
【千代田区/業界経験者歓迎】IPプロデューサー◇裁量権◎/年間休日127日(土日祝休み)/261
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】
■業務内容:
◎IPホルダー企業と良好な関係性を構築し、良質なIPを調達
◎調達したIPの利活用先の選定、それに伴うアカウント営業との連携(場合によっては、自社事業として展開する場合もあり)
◎これらに伴う企画立案業務(コンテンツ調達〜プロモーション活用まで)及びプレゼンテーション業務
◎施策実行に向けたてのIPホルダー、社内関係者との折衝
◎一部自社事業の運営支援(MD領域に関わる業務全般)
参考例:https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2025/04/newsrelease250401_1.html
■組織構成:
部長1名、課長1名、課員4名が在籍しています。
■ポジションのやりがい・魅力:
・自分が好きなIPを活用したビジネスマッチングや儲かる自社事業のイメージを、実際クライアント企業やIPホルダー企業に対して折衝し、実現することができる。
・半営業/半企画の特殊なチームなので、その両方のスキルを同時に獲得することができる。
・toB、toC事業を同時に行うため、企業から、消費者からのダイレクトなフォードバックを体感することができる。
■部門について:
<ミッション>
当社の強みである幅広いネットワークとモノづくりのノウハウにより競合と差別化し、今まで取り組んでいなかったBtoC事業をフックに良質なIPホルダーとの関係を深め、エージェント型ビジネス(大きなプロモーション予算を持つ、食品、流通、外食、施設業界等のクライアント企業へのIP利活用)を攻略する。
<ありたい姿>
各担当がIPホルダーとの関係を深め、そのIPの利活用先の選定と企画立案に加え、利活用先企業のアカウント担当と連携したアプローチまで自走できている状態。
■当社について:
2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例