具体的な業務内容
PM◆要件定義〜リリース/前職給与保証/残業月平均5h以内/年休125日以上
【ご経験が短い方でも大規模案件への参加機会があります!/年間休日125日以上/月平均残業5h/平均リモート率70%以上】
金融・保険系システム開発プロジェクトにて、PMとして要件定義〜リリースまでご担当いただきます。
■業務内容:
・品質/課題/進捗管理
・要件定義書、基本設計書の作成
・テーブル定義、データ変換仕様書の加筆修正
・テスト計画書、テスト設計/仕様書の作成
・自動テストで使用するテストデータ(CSV)の作成
・会議進行、議事録作成
【使用言語】
Java,JavaScript,Python,PHP,C#,C++,Objective-C,Swift,HTML,COBOL
候補者様の経験に合わせてアサインいたします。
■プロジェクト例:
<某リース会社/基幹システム再構築に伴うPMO業務>
20年以上使用している基幹システムを段階的に再構築する大規模プロジェクト…自動生成ツールから出力されたCOBOLを可読性の高いCOBOLへ変換(一部Java化)
※PMOチームを案件立ち上げ時より当社が担っています。
<金融系システム更改案件(メガバンク)>
某金融機関にて保守切れに伴う更改を行っており、勘定系と端末更改を同時更改を実施。勘定系を先に更改し、後追いで営業店端末もリリースを行う予定。
■当社・当ポジションの魅力
(1)コンサルティングから開発・運用まで一貫した支援体制
システムを開発するだけでなく、課題のヒアリングから最適なIT戦略の立案、システムの設計・開発、そして導入後の運用・保守までを一貫してサポートしています。
これにより、お客様は複数のベンダーとやり取りする手間が省け、プロジェクト全体のスムーズな進行が期待できます。
(2)大手SI出身の代表や取締役が多数在籍
経験豊富な人材が多く、高度な専門知識と経験に基づいた質の高いソリューションを提供しております。
またそれらのエキスパートによる学びの場を提供することで育成にも力を入れております。
(3)働き方が整う
年間休日125日以上、月平均残業5h、平均リモート率70%以上と各々のライフスタイルに合わせて最大限のパフォーマンスを発揮できるような環境を実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境