• 桐田機工株式会社

    ★未経験OK【丹後】水道施設メンテナンス担当◆年休122・土日祝/資格手当◎未経験から500万も!【dodaエージェントサービス 求人】

    ★未経験OK【丹後】水道施設メンテナンス担当◆年休122・土日祝/資格手当◎未経験から500万も!【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ★未経験OK【丹後】水道施設メンテナンス担当◆年休122・土日祝/資格手当◎未経験から500万も!

    【★未経験から手に職をつける★資格手当も豊富◎先輩サポートも充実でスキルアップしやすい環境】

    設計・施工からメンテナンスまで、水処理総合カンパニーとして水の環境保全に取り組む当社で、水道施設の保守点検、メンテナンスをお任せします。

    \魅力ポイント/
    (1)資格取得に応じて、仕事の範囲も広がり年収UPが目指せます!
    (例)30歳650万/40歳800万
    (2)先輩社員、社長とも距離が近く話しやすい環境あり!
    気さくに教えあえる環境なので未経験からでも安定してスキルアップしていけます

    ■仕事内容
    ・水道施設の計装設備(流量計・水位計・圧力計・水質計等)、機械設備(薬品注入設備・減圧弁等)の保守点検、修繕業務
    ・適正に応じて現場管理業務(図面作成・工程管理・安全管理・品質管理等)も担当していただきます。

    現場は京都・滋賀がメインですが、まれに奈良県北部も担当します。
    出張はほぼございません。
    ◆社用車支給あり
    ◆直行直帰可能

    ■入社後の流れ
    入社後、約1年は先輩社員に同行する形で現場をまわっていただきます。
    最初にお任せする仕事は点検業務メイン。
    1年ほどの工期の案件の機械点検を担当しながら先輩について学んでいただきます。
    その後は個人の熟練度にあわせて設計、積算、見積作成などもお任せします。
    社内で書類を作成いただくこともありますが基本的には現場での業務になります。

    ■組織構成
    24名(20代2名/30代6名/40代4名/50代7名/60歳以上5名)
    先輩方は近くに座ってるので未経験の方でも質問しやすい環境!

    ■働き方
    ・年休122日
    ・社用車支給あり
    ・直行直帰可能
    ・決算賞与が100万程あります(※過去3年連続の支給実績あり!)
    ・休日:土日祝休み。夏季休暇冬期休暇あり。(休日出勤が稀にあります。その場合は振り替え休日取得いただきます。)
    また第5土曜は親睦会等で出勤の可能性がございます。

    ■資格手当
    第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/月1万円
    第2種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士/月5000円

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      <第二新卒・職種未経験・業界未経験の方大歓迎!>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許(第一種)

      \こんな方、活躍中です/
      ◎ドラックストアの販売経験
      ◎ゴルフ場の芝メンテナンスの経験
      未経験でもOK!育成前提のお人柄採用となります★

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      丹後
      住所:京都府与謝郡与謝野町石川5576-3
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均20時間〜30時間ですが現場によっては40時間超えることもございます。年末は繁忙期になります。

      給与

      <予定年収>
      300万円〜377万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):182,000円〜242,000円
      その他固定手当/月:3,000円

      <月給>
      185,000円〜245,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
      ■昇給:あり(月3,000円〜15,000円)
      ■賞与:年2回(過去実績3.5ヶ月)
      ※決算賞与は100万程(過去3年連続の支給実績あり!)
      ■モデル年収:30歳650万/40歳800万
      ■その他固定手当:運転手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始(8日)、夏季(5日)
      基本的に土日祝がお休みですが第5土曜は親睦会等で出勤になる場合もございます。
      またその他業務都合上で土曜出勤した場合は振替休暇を取得いただきます。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・OJT

      <その他補足>
      ■現場手当:1日400〜1,700円
      ■役職手当:月10,000〜80,000円
      ■家族手当:子供1人につき月5,000円、配偶者月10,000円
      ■資格手当:
       第1種電気工事士、1級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士、1級電気通信工事施工管理技士/月1万円
       第2種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士/月5000円
       ※上位資格分を支給(1級すべて持っていれば40,000円支給)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      桐田機工株式会社
      設立 1960年7月
      事業内容
      設計・施工からメンテナンスまで、水処理総合カンパニーとして、水の環境保全に取り組む企業集団です。

      ■事業内容:
      ・水処理施設設計及び電気工事
      ・水処理機器、電気計装機器、弁類の販売、メンテナンス
      ■詳細:
      (1)水処理施設の設計・施工
      原水から給排水までの一貫したシステムの構築、つまり、浄水場、ポンプ場、配水池の遠方監視システム、老朽化した水道施設の再構築の提案など、広い視野と蓄積されたノウハウと創造力を駆使した先進技術で、お客さまの期待と信頼に答えています。
      (2)上水道処理施設
      きれいでおいしい水を作るために、浄水場の取水ポンプ設備、薬品注入設備、沈殿池設備、ろ過機設備、送水ポンプ設備、加圧ポンプ設備、配水池設備、集中監視設備など、日々の研鑽が求められているこのセクションは、つねに新しい技術を導入し施工に取り組んでいます。
      (3)排水処理施設
      一度利用した水は汚れます。そのまま自然に廃棄できません。排水処理はいま地球環境保護で強く叫ばれています。桐田機工は、最適な水処理技術できれいな水に浄化し、再び水の命を蘇生させて自然に還します。
      (4)電気計装機器の販売・メンテナンス
      水設備の施工納入後からのメンテナンスがおざなりになると、せっかくの技術も効果を発揮しません。桐田機工では、定期検査から緊急トラブルまで責任をもって迅速に対応し、高い評価を得ています。
      資本金 41百万円
      従業員数 25名
      本社所在地 〒6078192
      京都府京都市山科区大宅御供田町193-4
      URL http://kiritakiko.com/
    • 応募方法