具体的な業務内容
【大阪】法人営業(金属加工油剤)※英語を活かせる/年休127日/転勤無/残業月5H以下/大手取引多数
【英語を活かせる/年休127日・土日祝休み/転勤なし/大手取引多数/創業70年超の金属加工油剤メーカー】
■業務内容:
同社は「金属加工油」の研究開発、製造、販売をしているメーカーです。
金属を加工する際に使用されるもので、自動車や鉄鋼などあらゆる産業のモノづくりに必要不可欠な製品です。国内・海外営業及び貿易事務業務をお任せするポジションとなりますので英語力に自信がある方はご応募ください。
国内既存のお客様、新規顧客への営業活動・来日されたお客様対応・輸出輸入業務・海外からの受注業務・価格、納期交渉(社内外の調整)・SDS(安全データシート)や製品説明書の和英。
■業務詳細:
・営業スタイル…8割以上が既存顧客。海外顧客を中心にご担当いただく想定です。ゆくゆくは年数回程度海外出張が発生します。
・顧客先…大手自動車メーカーや大手鉄鋼メーカーが主な取引先です。
・取扱製品…切削・研削油剤、圧延油、塑性加工油など
金属を薄く延ばすために使用される油剤などあらゆる産業のモノづくりで使用されています。
■業務の魅力:
・顧客の製品やニーズに応じたオーダーメイドの製品を提供できる点を強みとする同社は業界4位のシェアを誇ります。単なる販売ではなく、共に製品工程の改善を行うなど、顧客と並走しながらモノづくりに携われる点が本業務の面白さの一つです。
・社内に研究開発部門があるため、専門的な要望に対してもすぐに相談できる環境があります。顧客要望に対してワンチームで提案できる点も特徴です。
■入社後の流れ:
入社後はまず国内営業に従事いただき業務を習得いただきます。先輩社員によるOJTを中心に業務への理解を深めていただきます。製品知識を身に着けるための座学研修などもありますので、業界未経験の方もご安心ください。慣れてきましたら、少しずつ海外顧客の対応を中心に業務をお任せ予定です。
■同社について:
「金属加工油」とは、鉄鋼、非鉄金属、ベアリング、自動車、建設、工作機械業界などあらゆる産業に使用されており、金属を加工する際に必要不可欠な製品です。当社製品は、大手自動車メーカー(トヨタ、日産、Honda)大手鉄鋼メーカー(日本製鉄、JFEスチール)から身近な町工場まで幅広く活用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成