• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社システムアイの求人情報(【横浜/プライム上場G】アプリケーションマネジメントサービスディレクター◆リモート可【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社システムアイ

    【横浜/プライム上場G】アプリケーションマネジメントサービスディレクター◆リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜/プライム上場G】アプリケーションマネジメントサービスディレクター◆リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜/プライム上場G】アプリケーションマネジメントサービスディレクター◆リモート可

    【東証上場SHIFTグループ/フルフレックス×リモート/平均残業月20h程度/ストリスフリーな開発環境を提供◎】

    ■業務概要:
    システムアイが保有している高度な技術力を活かすために、組織として戦略的にITサービスマネジメントを通して事業成長のための高度化を行っていただくものです。

    ■業務内容:
    以下、システムアイの特徴である、最上流から運用まで責任を以て行うことを前提にしておりますので、技術領域から離れることはございません。

    ◇お客様CIOをはじめとした上位マネージメントとのコニュニケーションを通して、お客様要件や課題を紐解き、課題解決や要件を実装するためのテクノロジー・ロードマップまで策定することもございます。
    ◇プロジェクト単位でアーキテクチャ、ソリューション概要やハイレベルデザインを策定し、アプリケーションの提案リードを実行いただきます。
    ◇プロジェクトマネージャーとして、アプリケーション開発・保守・運用やお客様体制からシステムアイ体制への移行を担当頂きます。
    ◇運用に関する実際の自動化なども併せてご担当いただきます。
    ◇新規、既存の顧客に対して、ダイレクト、又はSHIFTのアカウントと連携しつつ、提案を行っていただきます。

    ■業務のやりがい:
    ◇顧客の課題解決〜実装まで「真の意味での一気通貫」のビジネスを体現できます。
    ◇明確な技術をバックボーンとしつつ、一方で顧客との折衝まで携わることで、最後まで伴走だけではない業務を実行できます。

    ■当社の特徴:
    ◇ストリスフリーな環境をできる限り提供
    ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低16GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。
    Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。

    ■必須条件:
    別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方
    ◇DevOps
    ・最新技術動向への幅広く深い理解
    ・オブジェクト指向言語の開発経験
    ・クラウドサービスやコンテナの理解や運用経験
    ・アジャイルエンジニアリングプラクティスの理解

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:2つ以上の経験を希望
      ◇開発経験
      ・スクリプト言語、オブジェクト指向言語など高水準言語での開発経験
      ・クラウドアプリケーション開発経験(AWS、Azure、GCPなど)
      ・プロジェクトリード、デリバリー経験
      ◇アジャイル手法に対する理解
      ・XP、リーン、スクラムやカンバンなどアジャイル方法論に対する理解
      ・アジャイル、CI/CD、DevOpsの実践経験
      ◇SRE
      ・SREに準じるインフラ作業経験
      ※その他職務内容欄に記載

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー14F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモートワーク以外で出社をする必要がある場合、横浜本社、東京オフィス、顧客先のいずれかでの勤務となります。

      <転勤>

      ※転居を伴う転勤はありません

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      ※PJT、繁忙期により勤務時間が異なる
      ■残業:月平均20時間程度

      給与

      <予定年収>
      800万円〜2,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):600,000円〜1,000,000円

      <月給>
      600,000円〜1,000,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収には通常賞与(年2回)が含まれています(平均3.8か月)
      ※通常賞与とは別に年2回の決算賞与が支給される可能性があります
      <決算賞与支給実績:2022年>
      決算賞与:5〜250万円/人
      ESOP(株式)賞与:50〜400万円/人
      ※最大で650万円/人の決算賞与支給実績があります

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      GW休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)、夏季休暇(7〜9月の間に4日間)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇(取得・復職実績あり)、育児休暇(取得・復職実績あり)、産後パパ育休制度


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:社内規定に基づき全額支給
      家族手当:配偶者10,000円、子1人当たり5,000円/月
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      70歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得一時金制度(受験代・書籍代補助)※状況に応じてその他費用も負担
      ■勉強会支援制度(会社の設備、機材の利用許可及び懇親会の補助)
      ■各種研修制度(内部・外部研修を勤務時間内で受講可能)

      <その他補足>
      ■保養所あり(伊豆、山中湖など全国各地にあり)
      ■横浜DeNAベイスターズシーズンシート利用可能
      ■社内サークル活動(活動支援あり)
      ■服装自由
      ■リモートワークOK
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社システムアイ
      設立 1996年8月
      事業内容
      ≪プライム上場SHIFTグループ/プライム案件中心/リモートワーク推進・フルフレックス導入・デュアルモニタ含めた開発環境整備支援あり/超上流工程から開発、運用保守まで一気通貫でご支援する急成長フェーズの企業≫
      ■事業内容:システムコンサルティング、金融/製造/販売/流通系の業務システム設計・開発、ECサイト構築
      ■事業について:創業時は富士通グループコアパートナーとして堅実に成長。SHIFTグループ参画後はプライム案件の増加に伴い、2022年度より毎年150%の売上高成長率を目標に更なる高みにチャレンジする第二創業期へ。SHIFTグループ内のモノ・コト作りのための技術者集団として、SHIFTが獲得した案件において技術パートナーとして参画。強いサービスを持つ各業界での注目企業やユニコーン企業に対して「売れるサービス作りといえばSHIFTグループ」の実績を積み上げる、技術中核を担うのがシステムアイです。
      ■当社の強み:当社は「開発だけ」「保守だけ」といった分業だけの受注は意識して行っていません。 お客様のご要望以上にお応えするため、超上流のコンサルティングやシステムの企画段階から設計、開発、保守までを一貫して手がけています。 お客様に対して責任ある「モノつくり」を提案していきたいと考えているからです。
      ■当社の魅力:
      ・フルフレックス×リモートワーク主体の柔軟な働き方が可能…コロナに関係なくリモートワークを推進してきた当社なので、コロナ禍終了後も推進していく予定です。
      ・希望を尊重しスキルアップできる環境…技術的・工程的にスキルアップにつながると思うプロジェクトを優先してアサインします。また代表取締役社長も現役の技術者であり、社内では役職やポジションに関わらず、積極的に最先端技術を学ぶ風土があります。
      ・豊富なキャリアパス/公平感のある評価制度…当社では、キャリアラダーを踏まえた評価制度を導入しており、スキルに応じて適正な評価を行うことが可能です。またマネジメントのキャリアパスはもちろんのこと、エンジニアとしてスキルを極めることで、マネージャーや役員クラスと同等以上の年収アップを目指すことが出来るのも特徴です。技術を極めたい方、マネジメントに進みたい方、どちらの志向性でもご活躍頂ける制度がございます。
      資本金 25百万円
      売上高 【売上高】4,419百万円
      従業員数 339名
      本社所在地 〒2208144
      神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー14F
      URL https://systemi.co.jp/
    • 応募方法