• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社鈴鹿の求人情報(【名古屋】社内システムエンジニア(課長補佐〜課長クラス)◆鈴鹿グループ安定感◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社鈴鹿

    【名古屋】社内システムエンジニア(課長補佐〜課長クラス)◆鈴鹿グループ安定感◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋】社内システムエンジニア(課長補佐〜課長クラス)◆鈴鹿グループ安定感◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋】社内システムエンジニア(課長補佐〜課長クラス)◆鈴鹿グループ安定感◎

    〜3年連続200%売上高の急成長企業/鈴鹿電設グループ/働き方は社員が決める社風です〜

    ■業務内容:
    グループ全体のITに関わる幅広い業務をお任せします。
    あなたの経験やスキルに応じて、できることからスタートしていただきますが将来的には、IT戦略の企画や新しいシステムの設計など、さらに上流の業務にも挑戦できるチャンスがあります。
    ※株式会社鈴鹿グループへ在籍出向していただきます。

    ■業務詳細:
    ◆社内ヘルプデスク
    社員からのPC操作やシステムに関する質問に対応し、問題解決をサポートします。
    ◆ITサポート
    社内PC、スマートフォンなどのIT機器の導入・設定、メンテナンス、操作説明などを行います。
    ◆システム運用・保守
    社内システムや業務アプリケーションの安定稼働を監視し、定期的なメンテナンスやトラブル対応を行います。
    ◆社内ネットワークの管理
    オフィスネットワーク(インターネット、Wi-Fiなど)の構築、維持、管理を行います。
    ◆新しいITの導入
    業務効率化や課題解決に繋がる新たなIT機器やシステムの調査、選定、導入プロジェクトを推進します。
    ◆外部のIT業者との連携
    外部のIT業者との打ち合わせ、進捗管理、調整を行い、スムーズな業務遂行を支援します。
    ※名古屋本店勤務の場合、必要に応じて白子オフィス(三重県鈴鹿市)との行き来があります。

    ■出向先について:
    ・企業名:鈴鹿グループ
    ・事業内容:総合エンジニアリング事業/環境エネルギー事業/不動産事業
    ・勤務地:愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館7階

    ■鈴鹿グループの特徴:
    鈴鹿グループは、電気工事から始まり、空調設備工事や給排水設備工事、開発設計、建築設計、土木工事にも取り組み、現在では総合建設業へと進化しました。また、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー事業、保安管理事業、不動産事業、アセットマネジメントなど、幅広い分野で事業を展開しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・3年以上のITインフラ関連業務経験
      ・システム運用・保守、または社内ネットワークの構築、運用いずれかの経験
      ・Windows OSの操作、設定、およびトラブルシューティングの実践レベル
      ・Microsoft Office製品(Excel/Word/PowerPoint)をビジネスレベルの活用

      ■歓迎条件:
      ・新規システムの企画、調査、選定、導入までの一連の経験
      ・情報セキュリティ対策に関する知識と実践経験
      ・総務業務、経理業務に関する知識、または実務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋本店
      住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館7階
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める支店・営業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※株式会社鈴鹿グループへ在籍出向していただきます。
      ※必要に応じて白子オフィス(三重県鈴鹿市)との行き来があります。
      └システム構築等で各営業所等に出張が発生することがございます。

      <転勤>

      本人希望以外の転勤は原則ありません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※就業規則の定めによる

      給与

      <予定年収>
      370万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):221,300円〜319,300円
      その他固定手当/月:8,000円

      <月給>
      229,300円〜327,300円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)、決算賞与(10月)
      ■その他固定手当:地域手当
      ■別途手当:役職手当:(課長補佐)30,000円/(課長)90,000円〜110,000円
      固定残業手当45時間分(課長職の場合):143,145円〜150,030円※超過分は別途支給


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■土日、一部の祝日(祝日は会社カレンダーに基づく)■夏季休暇(3日)■年末年始休暇(5日)■有給休暇(入社6か月後10日間付与、最大20日間)■慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限31,600円/月(自家用車通勤の場合)
      家族手当:配偶者3,000円、お子様1人目6,000円等
      寮社宅:社宅制度あり(社内規定に基づく)
      社会保険:健康保険は建設業国保組合の建労保険に加入 。
      退職金制度:勤続1年以上(中退共)

      <定年>
      65歳
      再雇用制度(70歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度
      ■資格手当(お祝い金、補助金等あり)

      <その他補足>
      ■育児・介護休暇制度(取得実績あり)
      ■退職金制度、生涯雇用制度
      ■社用車、作業服貸与
      ■ベネフィット・ステーション
      ■再雇用制度(70歳まで)
      ■労働組合
      ■ハラスメント相談窓口
      ■ストレスチェック
      ■文化サークル活動、イベント開催費補助金
      ■各種企業優待あり
      ■手当:
      通勤手当、資格手当(管理職は無し)、家族手当、地域手当(関東・大阪・愛知勤務の場合)、出張手当、役職手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中、待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社鈴鹿
      設立 1998年10月
      事業内容
      創業以来から電気設備工事業を中心に事業を展開して参りましたが、今では幅広い業種を扱い、工事一式を請け負う「総合建設業」として活動しています。
      今後、既存の事業強化は勿論のこと、電気設備の枠だけに捉われることなく、更に新しいことも試みながら成長しており、年間成長率30%の急成長企業です。
      設立から26年の若い会社ですが、勢い衰えることなく、今後も成長を続けていきます!
      ■事業内容:
      電気設備工事事業、機械設備工事事業、保安管理事業、土木・建設事業、情報通信事業、エコ・エネルギー事業、不動産事業、農業事業
      ■同社の特徴:
      従業員には業務に専念できる環境の提供、技術向上のための講師を招き入れての講習会や、資格試験のサポート、専門書の購入、社員教育には投資を惜しみなく行っています。従業員自身も改善には常に前向きに取り組んでいます。また、大手建設会社や官公庁からの受注も多く、安定した業績を確保しています。
      ■企業理念:
      信頼され、必要とされる企業
      ■社是:
      ・すべての人の価値観を尊重します
      ・従業員、お客様、取引先の三方良しを実現します
      ・自由に発言する事を是とします
      ・公明正大である事を常とし、利益より信頼を重んじます
      ・わたしたちが未来をつくります
      ■価値観型人事制度の導入
      近年働き方改革として、個人の生活や志向に応じた働き方をより強く唱えられる時代となりましたが、当社では、創業当時から、社員一人一人の価値観に応じた働き方をヨシとする「価値観型人事制度」を導入しています。スキルアップや給与アップのために経験を積みたい、仕事も程々にプライベートも充実させたいなど、各人の希望に合わせて業務をお願いしています。人生要所要所で働き方は変わって当然。あなたに合った働き方に柔軟に対応して安心して働ける環境を整え、終身雇用を目指しています。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】10,778百万円
      従業員数 173名
      本社所在地 〒5130014
      三重県鈴鹿市高岡町654-1
      URL https://www.suzuka-group.co.jp/
    • 応募方法