具体的な業務内容
【東京/セカンドキャリア歓迎】空調・給排水設備の施工管理※現場代理人◆転勤・出張無/定着率100%
〜定着率100%!転勤なし・出張なしで腰を据えて働ける/官公庁案件など安定◎/退職金制度・再雇用制度あり(70歳まで検討可能)〜
■業務内容:
板橋区や東京都の官庁関係・サブコン・ゼネコンからの請負案件にて、空調換気設備・給排水設備工事の施工管理業務をお任せします。
ご入社いただく時期に新規の現場があれば、ご経験を活かしてすぐに現場をご担当いただきます。
新規の現場がなければ、すでに動いている現場の補佐をしていただくため、CADソフトを使用した施工図の作成や手直し、担当者と共に現場の管理等をお任せする予定です。
■案件について:
新築マンションなどをはじめ民間の建物だけではなく官公庁施設も請負っています。
案件の規模が大きい分、1現場2名体制も進めており、安心して働ける環境を整備しております。
・官公庁 請負金額6億 工期3年半(先月竣工)工種 給排水換気設備工事
・民間工事 請負額6千万〜2億 工期1年〜2年 工種 給排水換気設備工事
※年単位での工事になることが多く、同時並行でご担当いただく件数としては1人1〜2件程度
■ご担当エリア:
東京23区内が中心となり出張はございません。
移動は社用車や自転車で行っていただき、現場事務所を設けた場合は直行直帰が可能です。
■働き方について:
・繁忙期でも平均残業10時間
・長期休暇あり:夏季は6連休/年末年始は12月29日〜1月5日前後
・現場によっては直行直帰可能
・有給休暇もご自身のスケジュールや現場状況等を調整しながら好きな時に取得いただいているため、休暇の取りやすい環境です。
■組織構成:
20代の方から60代の方まで幅広い年代の方が活躍中です。
職場は皆仲が良く、忙しい時期はお互いに協力し合っております。
■当社の魅力:
担当する案件は事前にご意向を確認した上で決定となります(規模の大きな工事にチャレンジしたい等)。
また、少数精鋭な分、社員の活躍を社長様が把握しており、頑張りは評価・賞与や給与にも反映される環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例