具体的な業務内容
【愛知/刈谷・転勤無】<未経験から始める>プレス金型の点検・清掃・修理担当 ※日勤のみ/定時上がり
〜工業高校で旋盤・マシニングセンタに触れていた方、製造加工経験がある方歓迎!/有給消化率75%/2025年4月からトイレ設備がリニューアル/転勤なし〜
■仕事内容:
自動車に使用される精密プレス部品における、プレス金型(単発型/順送型)のメンテナンスを担当し、チェックやメンテナンスを行います。金型の重さは、5〜6キロほどのものは手で運び、それ以外は男性もしくは、クレーンで運びます。
■業務詳細:
・清掃・掃除
パーツごとに分解し、オイルのふき取り、摩耗、汚れさびなどがないかの確認
・金型の状態確認
設備に金型をはめて、異常がないか確認
徐々に慣れてきたら下記業務もご担当いただきます。
・部品の加工/発注
きれいにした金型を再組立て、ボルトなどの貼り付け
・試運転
実際に金型を設置して、試運転してできた製品の確認
★金型とは
新製品の量産フェーズでは、製品を安く早く高品質に作るため「プレス金型」が使われます。材料を上下から押しつぶして成形する技術で、手間が少なく高寿命で低コストのものが良い金型です。金属は摩耗しやすいため、使用回数が増えると耐久性が低下するため、定期的なメンテナンスが必要。
★身につくスキル
感覚ではなく知識が求められるポジションで、金型素材や機械工学の知識を徐々に習得し、CADスキルを身に付ければ金型設計にも挑戦可能です。人材育成に力を入れています。
■組織構成:
部長1名、課長1名、メンバー3名
年代は20代〜50台まで幅広く在籍しています。
■教育体制:
2〜3週間は部長から金型の基本的な知識などを学びます。
その後、1年間ほど先輩社員が1名付き、OJT教育を受けます。
また、外部人事による面談も定期的に行い、社内先輩などに相談しにくいこともフォローできる環境です。
■魅力:
◎安定した経営基盤
大手企業と取引があり、ばねとプレスという事業の大きな柱も2つあり、大手企業との取引や自社生産ラインと金型作成により、安定した経営基盤と高い信頼を持つ企業です。
◎ワークライフバランス
ほとんど定時退社で残業平均月20時間、有給も取りやすく消化率75%。キャリアアップをしてもこの働き方は変わらず、直近3年の離職率は10%程と定着率も高く働きやすい環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等