• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • jinjer株式会社の求人情報(【西新宿本社】法務(コンプライアンス等)◆業界未経験可◆バックオフィス支援のSaaS開発企業【dodaエージェントサービス 求人】)

    jinjer株式会社

    【西新宿本社】法務(コンプライアンス等)◆業界未経験可◆バックオフィス支援のSaaS開発企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【西新宿本社】法務(コンプライアンス等)◆業界未経験可◆バックオフィス支援のSaaS開発企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    フレックス勤務
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/30
    • 掲載終了予定日:2025/09/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【西新宿本社】法務(コンプライアンス等)◆業界未経験可◆バックオフィス支援のSaaS開発企業

    〜年休125日/フレックス・リモート可/育児サポート手当など福利厚生充実/バックオフィス支援のSaaS開発企業/導入社多数〜

    ■業務内容:
    <ビジネス法務>
    ・契約書、利用規約、約款等の作成やレビュー
    ・新規事業、新規ビジネススキームのための調査、助言、関連書類の作成
    ・各種法務に関する相談や質問への対応
    ・訴訟等の紛争対応
    ・知的財産権関連業務
    ・法令改正対応その他法務業務
    <コーポレート法務>
    ・株主総会、取締役会の運営
    ・M&A、資本業務提携における契約レビュー、デュー・ディリジェンス対応(経営戦略部門と連携あり)
    ・株式発行、会社設立や組織再編等のコーポレートアクションに関する検討、推進(経営戦略部門と連携あ
    り)
    ・上記に際して必要となる会社法、金融商品取引法、商業登記法等に基づく法定手続の実施
    ・株主総会、取締役会の運営
    <コンプライアンス>
    ・法務知識の向上やコンプライアンス意識浸透のための研修・啓蒙活動
    ・社内規程の作成、運用徹底その他ガバナンスの構築、運用

    ■魅力:
    ・組織の立ち上げを経験することができる
    ・広い裁量をもって業務を推進できる

    ■当社について:
    当社は「世の中のすべてを『as a Service』へ」をMissionに掲げ、サステナブルな世界を実現するために集結したチームです。人事労務の業務効率化を通して、時間の使い方を変える。 日本、世界における労働生産性を上げ、1人1人の「人生」における「働く価値」をよりポジティブなものにする。 「世界で最も顧客を大切にする会社」であることを誇りとし、持続的な価値提供に夢中になれるチームです。 ともに目指す世界を実現する過程を楽しみ、共闘してくれる仲間をお待ちしております。
    <事業内容>
    ◎クラウド型人事労務システム「ジンジャー」
    ジンジャーは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算など、人事労務の効率化を支援するクラウドサービスです。人事労務に関わるすべてのデータをジンジャーに集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システム
    での情報の登録や変更の手間を削減します。
    ◎メディアの運営
    人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎>

      ■必須条件:
      ・企業法務の実務経験3年以上(事業会社、法律事務所問わず)

      ■歓迎条件:
      ・弁護士資格保有
      ・IT企業での法務経験
      ・上場企業での法務経験
      ・英文契約対応経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWorkDタワー西新宿
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※基本出社となりますが、リモート勤務の相談は可能です。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜16:00
      フレキシブルタイム:6:00〜10:00、16:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):277,000円〜369,000円
      固定残業手当/月:98,000円〜131,000円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      375,000円〜500,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験・能力によって等級と金額を決定します。
      ※固定残業代45時間分を含む(45時間を超える時間外労働時間分は別途支給)
      ■昇給:年2回(5月・11月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)、リフレッシュ休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、Hugタッチ休暇(子供の入学式や発表会等「成長を見逃したくないタイミング」で特別休暇を取得できる)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(上限月額3万円、日額1,500円)
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■定例会
      ■社員総会(年1回)
      ■ジンジャー福利厚生:各種サービスを優待割引で利用できる福利厚生アプリ
      ■Hugタッチ休暇:中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に事前に申し出ることによって利用可能
      ■育児サポート手当(月上限5万円):育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      jinjer株式会社
      設立 2021年10月
      事業内容
      ■クラウド型人事労務システム「ジンジャー」
      ジンジャーは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算など、人事労務の効率化を支援するクラウドサービスです。
      人事労務に関わるすべてのデータをジンジャーに集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システムでの情報の登録や変更の手間を削減します。

      ■メディアの運営
      ・人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」

      ■ビジョン:
      私たちがはじめに取り組む「SaaS(Software as a Service)」は、ソフトウェアのサービス化を意味します。永続的に改善されるソフトウェアとそれに付随するサポートを、継続的に提供するサブスクリプション型のビジネスモデルです。このビジネスモデルは、人々の普段の生活や、働き方など、市場構造を根本的に変化させ、社会課題の解決につながる可能性を秘めています。なぜなら、「モノ(所有)」から「コト(利用)」へと消費スタイルを変化させ、モノを放棄する(捨てる)ことなく、資源回収や再利用を容易にすることができ、社会全体の最適化を実現する一助となることができるからです。
      そして、私たちはソフトウェアに限らず、世の中のあらゆるものを「as a Service」として提供していきたいと考えています。
      この「as a Service」が世の中に広がっていくことで、これまでの社会の歪みを軽減し、持続可能性がある、より良い社会を創っていくことができると考えています。
      お客様のために、日本のために、社会のために、さらには人類の未来のために。私たちは、テクノロジーのチカラで持続可能な世界を創って参ります。
      資本金 34百万円
      従業員数 486名
      本社所在地 〒1600023
      東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWorkDタワー西新宿
      URL https://hcm-jinjer.com/
    • 応募方法